プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

日用品のストックがなくなって
いよいよ、買いに行かねば…と
重い腰をあげて、ウエルシアに行って
帰ってきました
10%クーポンがあったので
お得に買えた~
アマゾンのほうが安い商品が
あったのでそれは買わずに…
帰ってからPCを開いたら
なんとアマゾンプライムデー
やってる❗❗
(プライム会員対象です)
えええ
なんとピュアウォーターが
1,000円って安いやんか~
荷物重すぎて、暑すぎて
気分が悪くなったほどなのに~
無駄な労力だった(笑)
なので違う商品を
(アマゾンプライムデー商品)
いくつかポチっとしました
キッチンJOYは
明らかにアマゾンのほうが安かったから
また買ったわ(笑)
除菌シートなどが
なくなっていたので
色々買いました
プレコはコロナ前から
手拭きや掃除に使っていたのですが
コロナで手に入らなくなって
焦ったよね
いつも使ってるモンダミン
20%引きで500円台で買えた
激安✨✨
安かったのでついでに
自動ディスペンサーも買いました
はい、無駄遣い(笑)
でも液だれするので
前から欲しかったんですよね~
荷物が重かった理由はもう一つ
カルディで爆買いしました(笑)
本日まで
全品10%オフ✨✨
&
珈琲豆半額✨✨
いや~
希釈のレモネードが欲しくて
店に入ったのに
いつの間にか、カゴいっぱいに(笑)
生ハムが200円前半と
かなり安くなっててまとめ買い🤣
期限が短いせいで特価品だったw
珈琲豆は
3年ぶりくらいに買いました
(普段はUCCドリップポッドorネスプレッソなので)
半額中は通常の珈琲ポイントが
つかないのですが
絶対半額のほうがお得です
久しぶりにフィルター出して
飲んでみましょうかね☕
カルディのエコバッグが
古くなったので
新調しようとしたら
ミニサイズが出ていました
(160円の10%、通常サイズは180円)
箱型で使いやすそう
レジで会計してるときに…
店員さんがなんか見たことある…
ふと名札をみたら…
やっぱり次男の同級生のママさんでした
色々特価品を買いまくっていましたが…
直接会話したことないので
向こうは気づいてないからいっか~
(クラス委員をやっていたので知ってる)
それにしても…
日光に当たったのは
往復の移動10分ほどなのに
(ほぼ室内)
このしんどさは
いったい何なんでしょ💦💦
中学は一昨日、気温が高すぎて
部活停止になりました
今日はあるのかな~
高校は変わらず通常営業です
タフだわ~