プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

 

生協の宅配パルシステム

 

 

 

なんだか納得いかないことが

昨日ありましたショボーン

 

保険会社から

封筒が届きましたキョロキョロ

 

2年前に自動車保険で加入していて

5年ぐらいはずっと契約していました。

 

ネット申込のため

保険料が安いには安いですが

そこまで安いわけではないので

他にもいい保険会社があるんじゃないかと

プレオが調べて評判の良さそうな

保険会社に去年から変えましたキョロキョロ

 

 

タイミング的に

また契約の勧誘かな~なんて

思ったのですが、、、

 

封筒の中身を見て驚愕びっくりマークびっくりマーク

なんと、

家の個人情報が

会社の不手際で

情報漏洩された

とのこと😱

 

 

それでお詫びの品が入っていましたキョロキョロ

 

 

QUOカード(500円)😡

 

個人情報が売られたかもしれないのに

500円で済ませる気かビックリマークビックリマークおーっ!

と、納得いかないプレコ👩

 

 

…というのも

家のPCはセキュリティに

ノートンを利用してるのですが

 

昨日通知が来たようで

 

 

うちの個人情報が

闇サイトに載っているとゲロー

 

マジっすか滝汗

 

ノートンが定期的に

チェック入れてるようで

載ってる情報は住所や車のナンバーだそうガーン

カード番号はなかったようなので

そこは安心ですが汗汗

 

このタイミングでこれだと

確実にその某保険会社が

絡んでいますよねはてなマークはてなマーク大泣き

 

その損保会社にログインしようとしたけど

できなかったらしいショボーン

(パスワードが勝手に変えられたのかはてなマークアセアセ

 

それでもその保険会社に

どうこう言っても

無駄だとプレオは言います絶望

 

なので500円で

情報が売られたと思ったら

悔しくてしょうがないムキー

(お詫びの額が高ければいいのかと

そういう問題でもありませんけど)

 

今後はより一層強化して対策する

とかなんとか手紙に書いていたけど

すでに売られた情報の対策は

(サイトを削除するとか)

やってくれないわけでしょはてなマークビックリマークむかっ

 

しかもその車って

今はもうプレコしか乗ってない車なので

より一層もやもやしますえーん

(プレオは別の車)

 

ほんと腹立たしいわイラッ

 

 

今後も絶対に

その会社とは契約しないビックリマークビックリマークムキー

 


しばらく怪しい電話やDMなどは

注意しておくことにします💦💦滝汗

 

 

 

 

甜菜糖のグラニュー糖がお気に入り飛び出すハート

10年以上も使ってます照れ

(5年に1回くらい購入ww)