プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

 

 

 

現在、支払いには

auPAYからのSuicaを

利用してますニコニコ

(チャージするだけで

ポイントが1.5%溜められたので)

 

それがなんとビックリマークビックリマーク

12月以降からチャージポイントが

付かなくなります大泣き

 

現在

↓↓

 

1%に加えて

これからauPAY→Suicaチャージで

0.5%付与されていたんですウインク

 

それが…

1%付与がなくなるゲロー

 

 

使うメリットがなくなってきたから

楽天ペイに戻そうか泣き笑い

 

楽天ペイからauPAYを

使うようになった理由は

もちろんポイント付与が高かったからですが

 

楽天ペイアプリの

Suicaが使いにくいんです泣き笑い

起動が遅いし

よくエラーが出ます笑い泣き

 

でもモバイルSuicaは

やっぱり便利だし

どちらかは使うかな~汗うさぎ

 

 

ほんとに何でもかんでも

値上がりするし

サービスはどんどん悪くなるし

やってられませんね笑い泣き

 

イベントバナー

 

ふるさと納税の梨が届いたのですが

固くてあまり甘くない笑い泣き

 

 

時期に応じた種類の梨が届く

返礼品だったのですが

この梨は洋ナシに似た品種だったようですびっくり

 

そう思いながら食べれば

美味しく食べれるかもはてなマーク(笑)

 

欲しい品種が限定するなら

それを選んで申し込んだほうが良さそうですね笑い泣き

 

いつも同じ品種しか食べてなかった梨ですが

意外と多くの種類があることにビックリでしたグラサン

 

 

 

二十世紀梨が美味しいラブ