コーラスは腹筋に効く

体型維持に購入

前回の記録はこちら
↓↓
昨日は1か月半ぶりのコーラス
2時間たっぷり歌ってきました
座って歌うので難しいですが
腹筋に力を入れてお腹から
声を出すことを意識しました
今日の結果はこちら
↓↓
さほど変わっていませんが、
筋肉量が上がって
体脂肪率が減ったかな
…誤差かな❓😂
昨日の成果
・2時間コーラス
・ウォーキング45分
ウォーキングの時間を
少し長くしました
暑いせいか暑がりのせいか、
汗ダラダラ(笑)
でも気持ちがいい汗です
続けてたら長く歩けるように
なるものですね
まだ4km/hですがww
少しずつ速度を速くしていきます
お昼が遅かったので、
しかもおせんべいまで食べてしまった💦
夕飯早く食べれずお腹が空きすぎて、
21時前にお茶漬け食べました。
(これが良くなかったかも)
ご飯は規則正しく食べるが
鉄則ですね
コーラスでは1年半ぶりに
フェイスシールドを外して歌いました
感染リスクが下がってきたのと、
月末に発表会があるので、
慣れるためにということもあります
毎年参加してた発表会なのですが、
実に3年ぶりに開催なのです
コロナが流行ってから
3年経ったということ
久しぶりに録音したのですが、
マスクしてるのに
全く違和感なしということに
驚きました
しかももう慣れたのか、
マスクしてても
苦しくないんです
マスクの中は蒸れますけどね(笑)
慣れって怖い
…というか、
マスクなしでやるのも
今更気恥ずかしい(笑)
発表会は通常とは異なり、
観客なしでグループ別の
団だけの発表ですが、
それでも何か目標があると
生活に潤いが出ますよね
3年経って、、、
解散した団もたくさんありますし、
人数が半分くらいまで人数が
減ってしまった団がほとんどです
自粛期間が続いて、
うつになったり、
痴ほうが進んでしまったり、
亡くなった方もいるようです。
趣味は必要よ~って
会長さんが言っていました
(プレコ👩はなんと、
その会の書記してますww)
プレコが属している団は
25年以上続いてる団で年齢も高いので
休会や退会者も多かったですが、
人数が他の団より多いので解散にならずに、
今まで続けてこれています
変わらない日常を
過ごせることに感謝して、
過ごしていきたいと思います
プレオがいつ会社辞めると言い出さないか
ドキドキしながら過ごしていますけどね
毎年、今年の発表会が最後かも
と思って参加してます
ふるさと納税で届いた
名古屋コーチンの唐揚げ
増量のほうがお得
定番の4Lアイス
ふるさとチョイスしか
取り扱いがないのが残念ですが、
コスパいいから申し込んでます