プレコのブログを見てくださって、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

NEWNEWNEW■神社・仏閣巡りのブログ■NEWNEWNEW

 

auPAYクーポンビックリマーク照れ

 

 

 

 

auPAYの支払い時に使えるクーポンが

またまた配信されていました爆  笑

 

今回は新たな店舗が増えていて、

ざっと使えそうなクーポンはこちら

↓↓

  • ローソン50円引き
  • ミスタードーナツで100円引き
  • デイリーヤマザキで200円引き
  • ドトールで200円引き
  • サミットで200円引き
  • いなげやで500円引き
  • マツモトキヨシで500円引き
  • ダイソーで300円引き
  • ららぽーとで500円引き
  • ほっかほっか亭で300円引き
  • セブンイレブンで200円引き

それぞれ、

使用可能な購入金額が違うので、

どれがお得かは用途次第かと口笛

 

今日は病院に行った帰りに

セブンイレブンに寄って買ってきました爆  笑

 

朝からおでんを仕込みデレデレ

からしがなかったので、

それ目当てでしたが、

セブンイレブンは500円以上購入で

クーポン利用可能なので、

その他必要なものを色々チュー

 

 

なんだかんだ700円ほどに

なってしまった(笑)

 

気づいたら全部、

セブンプレミアム商品を選択してました爆笑

これらの商品が品薄だったので

思わず手にとっちゃった(笑)

その店にしかない商品だったら

わざわざ行った甲斐があるかなww

 

セブンに行った理由は、

サイダー無料引換券があり、

引換も兼ねてだったのですが、

サイダーが全部品切れゲッソリ

 

ローソンもそうでしたが、

引換え初日は在庫ないですねえーん

引換えできないかと焦ったこともww

忘れないように期限までに

引換えに行かなくては、

無料券がつく商品を

買った意味がないあせるあせる

もちろん無料商品でも、

欲しくない商品は買いませんニヒヒ

 

 

個人的にはららぽーとに行きたいな照れ

(ららぽーとは1000円以上購入)

マツモトキヨシもあるしデレデレ

 

 

今週期限のクーポンもあるので、

急がなくっちゃ💨💨