プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒☆
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒☆
前回の話
↓↓
スタバにずっといるのも退屈なので、
途中で出かけようと思いましたが、
雨がひどかったので歩きたくなくww、
お店の人に申し訳ないと思いながら、
3時間待たせてもらいました
プレオ👨から雪は降っているけど、
車で迎えには行けそうというので、
出る前にドーナツ4個をテイクアウトして
向かいました
いちごのチョコチュロスが美味しかった~
真後ろに座っていた人は、
PC持ち込んでいて、
プレコが来る前からいて、
出るときもいました
なんか仕事してるっぽかったですが、、、、
電話の声が丸聞こえだったんです
スタバで仕事っていいんでしょうか…
プレオは少し離れたコインパーキングに
車を止めてもらいました。
高校に向かう途中、
路上駐車があちこち…
明らかに、受験生待ちの車が、
列をなして路上駐車してます
1車線しかなく、
しかも、バスが頻繁に通る道路で
車にも歩行者にも邪魔でしかない
事前に通行の迷惑になるので、
路上駐車しないようにと通達されてるのに、
それをやってしまう人の心理って
何なんでしょうね
ちょっと離れたところに
コインパーキングがたくさんあるのに
(料金も200~400円です)
晴れてたとしても、
きっと路上駐車するんでしょうね
模試のときも路駐する車はいましたが、
今日ほどひどくありませんでした
うーん、なんかもやもや
ミント🧑…
頑張って、公立高校行こう
お昼は、マクドナルドで買って、
家で食べました
初めてモバイルオーダーを利用
楽天ペイ支払いを選択しましたが、
ポイント支払いで0円✨
車で向かってるときに注文して、
店に着いたら、出来上がっていました
モバイルオーダー、今更ですが、
めっちゃ便利~
オプションで、
ソース抜きも選択できました
ただ、注文してから作るので、
店内で出来立てを食べたいなら、
店に到着する5分前くらいに
注文したほうが良さそうですね
出来上がりが早すぎて冷めちゃう(笑)





