プレコのブログを見てくださって、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

 

 

明日は、あっという間に

私立高校受験日ですニコニコ

 

併願受験とはいえ、、、

緊張します汗うさぎ

 

そして、

雪で車が出せないときのために、

公共交通機関でのルートと

出る時間をチェックしましたビックリマーク

 

説明会のときは車で行って、

近くの有料駐車場に止めたので、

一度も行ったことがないんです笑い泣き

 

電車とバスを乗り継いでいくのですが、

普段バスは乗らないので、

バス停の場所であたふたしそうあせる

 

でもこちらのバスの運賃は前払いなので、

気が楽ですニヤニヤ

 

プレコ👩の地元では、

後払いで降りるバス停によって、

値段が違ったので、

事前に料金調べていないと、

直前で小銭がなくて、

焦ることになるんですね爆笑

 

まあ今はIC交通カードがあるので、

チャージしておけばいいのでしょうけどニコニコ

(便利な世の中になったなあww)

 

 

ミントの受験する高校は、

web発表なので、助かった笑い泣き

 

だって、発表は次の日ポーン

 

2日続けて行くなんて勘弁🤣

 

でも一人で行く子のほうが

多いんでしょうねキョロキョロ

うちは過保護なせいか、

(父プレオ👨が)

一人で電車やバスに乗らせたことがないので、

いきなりは無理なのですあせるあせる

(性格的にも一人で行けるタイプではない)

 

反対にブラック👦は

一人でどこにでも行けそうニヤリ

 

スマホの地図見れば

どこでも行けるよ~えー

 

って、

プレオと同じことを言ってます(笑)

 

じゃあ、3年後は、

一人で行ってもらおうっとニヒヒ

(ブラックが行きたい高校は

さらに遠いけどww)

 

 

明日の天気はどうなることやらビックリマークはてなマーク

 

 

 

 

 

 

NEWNEWNEW■神社・仏閣巡りのブログ■NEWNEWNEW