プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒☆
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒☆
プレコ👩は、化粧品などは主に
DHCで購入しています
肌が弱いので、
資生堂やカネボウなどの
ブランド化粧品は
荒れてしまうので、
学生のときに使って以来、
全く使用していません
DHCをしばらく利用してから、
一時、割と安価で
まとめ買いの割引サービスが
お得だったオルビスに変えていましたが、
割引サービスがなくなったので、
(ポイント制に変わったのでお得感が減った)
またDHCに戻ってきました
今、期間限定で、
全品10%オフ✨
(化粧品以外に服や食品も)
会員の購入額に応じて、
化粧品割引があるのですが、
継続的に購入しているので、
今は
Aランク(化粧品割引10%)✨
さらにさらに、
楽天Rebates利用で、
7%のポイント付与✨
(通常2.5%ですが日によります)
キャンペーンは8/4までで、
欲しい化粧品は色々あったのですが、
プレオが飲みたいと言った酵素が
もうなくなるので、
楽天ポイント付与が大きい日を狙って、
先に購入しました
なんせ、この酵素、
1本で7,000円近く
しますから
少しでも還元率の大きい
ときに買いたい
最終的に、
2,000円ほど得しました✨
予想通り、ファスティングは断念しましたが、
一応酵素は飲んでいます。
続けるの?!
って聞いたら、
止めたら今まで続けた意味がない
ですって!!
夜のスナック菓子とお酒を
やめないと、酵素飲んでも
意味ないと思いますけどね
また足が痛くなっても(痛風)
知りません💢
化粧品は期間終了まで、
じっくり選びたいと思います
そういえば去年から
マスク生活で全く買ってない
基礎化粧品は購入してますけどね
(ある意味節約か?!)
お気に入りのメークアップ品
↓↓