プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます🥰
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います🥰
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります😁)
☆プレコ家族の自己紹介はこちら⇒👨‍👨‍👦‍👦
☆プレコ家の家計管理方法はこちら⇒💳

 

 

イベントバナー

 

先週末、近所のマクドナルドで

チキンナゲットを2セット購入しました。

 

が、、、

 

ソースがついていませんでした

😱

 

そういうときどう対応しますかはてなマークプンプン

 

チキンが1個足りないとかだったら、

電話したかもしれませんが、

 

ソースだけ……汗

 

諦めました笑い泣き

ソースだって料金に含まれているので、

納得できませんけど、

取りに行くのも面倒でしたあせる

 

 

 

 

徒歩10分以内に行けるマクドナルドは、

2店舗あるのですが、

どちらの店もよく間違いあって、

何かが足りないということがよくあります。

ストローだったり、

商品自体が足りないとか。

(レシートで引かれてないときは諦めます)

 

最悪だったのが、

ソース抜きでとお願いしたのに、

ソースありだったこと💢

 

ミント🧑は卵アレルギーなので、

ソース抜きは絶対です。

このときはさすがに店に行きました。

 

よくソースが入ってないことあるので、

受け取ったら、確認するようにしていたんですが、

買うこと自体が久しぶりだったので、

チェックし忘れました笑い泣き

 

イベントバナー

 

月曜は生協配達日だったのですが、

冷凍食品の唐揚げのパッケージが開いていましたゲロー

 

電話したら、火曜に代替品を持って行きますとのこと。

 

時間は指定できません

 

ですって笑い泣き

保冷箱を置いておくこともできると

言われましたが、

場所をとる箱はもらいたくないので、

家にいることにしました。

(届いた商品は返品してくれと言われたけど、

そういうときはどうするんでしょうねはてなマーク

 

来たのは14時半でした笑い泣き

 

対応してくれたおじさんはいい人だったので、

救われました笑い泣き

 

 

今週の生協購入品

合計12,072円

 

買い過ぎましたあせる
しかもヘルシーだと思って買った豆腐ですが、
痛風に大豆は良くないと言って、

プレオ👨は食べませんゲロー

 

揚げだし豆腐とか厚揚げとか…

子どもたちは好きではないので、

プレコが消費する羽目に笑い泣き

 

今日、ふるさと納税の返礼品で

豚肉3.7㎏届くのですが、

冷凍庫入るか心配です…滝汗