ホワイトピアたかす ゲレンデ日記 アメーバ -14ページ目
今朝の気温は1度と冷え込みが無かったものの、日中にかけては寒気が入り込み、雪がパラつく寒い一日となりました。  

しかし、日中は日が射すなど、天気は良かったですね。 そして、雨上がりの後は・・・   ハードバーン!! このパターンは今シーズン何度目でしょうか(涙)。   しかしながら言い方を変えれば、ワールドカップ苗場大会並みの素晴らしいバーン状況です(笑)  

さらに、こんなハードバーンにもめげない”ワシトピア”キャンペーン。 皆さんハードバーンにも負けないよう、頑張ってご来場ください(笑)

DSC_0013DSC_0017DSC_0018  

かとぺ!
前日からの雨によりゲレンデは大変な事になり、来場して頂いたお客様には申し訳なかったと思います。

本日の雨で急遽安全を確保する為、部分規制やクローズにしたコースも有り、今後は圧雪部隊と降雪部隊により一日も早い復旧ができるよう頑張ります。(^_^)/ 本日の圧雪部隊により、ほぼ規制箇所は解除されそうですが、復旧できない個所は今しばらくお待ちください<(_ _)>

自然の力には勝てない・・・しかし!! 天気予報はこれから気温が下がるので、またガッツリ降雪パワーを発揮したいと思います。自然と協力して雪を作り、無くした分を取り戻せたらいいな~。 明日から朝一はハードバーンになりそうなので、思いっきりエッジを差し込みカービングターンを楽しみましょう(^v^)

BY 窓際係長  写真は撮れませんでした・・・ごめんなさい。
本日はカトペの代わりに窓際係長が復活しました。 祝福なのかうれし泣きなのか、何と雨!!合羽を着て作業でした。('_') ゲレンデは早朝5時から板が走る~走る~(俺たち~) 雨の中来て頂いたお客様には本当に頭が下がります(^v^)頭を下げないと雨が顔を直撃で痛い思いをするからですが・・・。何てウソです<(_ _)>

ゲレンデコースは雨の為、重たいながらにも滑走して、楽しんで頂けたのではないでしょうか? 実はゲレンデ以外にも滑る個所が有るんです・・・。 そう!!あなたのギャグ~ヽ(^o^)丿 まだあります。 キッズエリアのソリゲレンデと雪山(ハイパービックマウンテン)

IMG_0172          

小さなお子様から大人まで楽しめる雪山(HBM)どう攻めるかはあなた次第(^v^) 小さなお子様から大きなお子様まで、楽しめるスキー場に仕上げて行きます。(^_^)/ 明日は午前中雨予報ですが、皆様との協力で雨が少しでも早く止むようお祈りしましょう。

BY窓際係長    お祈りは現地に来てから行いましょう。