2019年11月より

体調不良でブログを一時中断してしまったガーン

たまった写真を整理しながら ブログ続きを書かなきゃと焦るアセアセ

 

2017年11月7日から 

出雲國神仏霊場20社巡りをはじめたキラキラ

体調を崩し始め出してからも お参りするのだが

少しずつ 少しずつ 身体に負担がかからぬよう配慮ながら・・・キラキラ

 

2019年11月 なぜが今年中

20社頑張ってお参りしなきゃ

当面 お参りできない と胸騒ぎおこるアセアセ

ふと 今日 それを思い出し  

あぁ~~コロナかぁ~~と

何気ない直感に 少し身震いあせる

 

 

というわけで 遡って 出雲國神仏霊場20社巡り

第二番 鰐淵寺

 

 

こちらのお寺は

594年に建てられた天台宗の古刹

推古天皇眼病を治すため 

信濃国の智春上人

ここの浮浪の滝に祈り 

智春上人がこの淵に落とした大切な

仏器を鰐(ワニ)がくわえて

から上がってきたことから

この寺の名が付いたと言われる!!

また 弁慶との深い縁があり

18歳から3年間修業の場でもあったとのいわれもある

(弁慶は1151年 3月3日松江市郊外に生まれ)

その後 比叡山に登り 牛若丸に出会ったラブラブ

その名残りが今も続いている

武者行列を中心とする

武蔵坊弁慶まつり」が開催される音譜

 

2018年は10月の終わりには紅葉が終わったのだけれども

暖冬のせいか11月9日といえど 

紅葉がちらほら 

あと10日ほど遅かったら

紅葉が綺麗だったのだろうと思いながら

 鰐淵寺の境内を歩いた

ここは 駐車料金 別途かかるビックリマーク

駐車場から ハイキング感覚で

水の流れる音 森の木々 鳥の声を聴きながら歩く

音譜とても癒しになるラブラブ

  

 

グリーンとオレンジきのコンストラクトも

思ったよりいい感じ音譜

 

  

 

川にそって綺麗な紅葉がぱっと目に飛び込んできたビックリマーク

赤い橋が架かっていて絵になるラブラブ

 

 

 

 

 

寺からみる山々は 10日後には

彩どりの景色を見せてくれるのだろうと思った!!

  

 

 

  

 

お地蔵様 お不動様が守ってくださってるんだなぁハート

 

  

 

もっと深く登れば

浮浪の滝など拝ませてもらえたのだが

身体が悲鳴をあげだしたので

次回お礼参りには登りたいと思うハート

 

フォローしてね…