春のトレンドカラー | 登山好き美容師 鎌田の山行日記。

登山好き美容師 鎌田の山行日記。

天王台の美容室 店長鎌田の登山と子育ての親バカっぷりを公開します。たまに美容のことも。。。





2015春今年のトレンドカラーは?


パステル系、ミルキー系と言われていますが。。。

ヘアカラーのトレンドは?

グレージュ、ヌーディベージュといったカラーが
人気のようです。

グレージュとは
グレーとベージュの混ざったカラーを指すようです。

ヌーディーベージュとは
透明感のあるベージュ
ってかんじですかね。。。

僕個人的にですが、今かわいいと思うカラーは
やはり透明感のあるカラーがおすすめです。

結果トレンドカラーに近い色な訳ですが。。。

グレージュ??
グレーとベージュの共存したいろって。。。
そもそもカラー剤にグレーなんてないし。。。


要するに、赤みと黄色みをなくした色。
ベージュって色味はオレンジだぜ!!
って細かいことは圧倒的に無視!!

ニュアンスで調合して出すのが
美容師さんの仕事


とりあえず行ってみましょう!!!
今回はこちらの方↓
image

矯正毛、毛先のダメージもあります。


退色ににより毛先がパサついて見えるのも
カラーの色素、前処理に栄養をしっかり入れてあげることで
艶やかにしっかりとした髪になります。

今回は、
カット
5cmくらい切らせてもらいました。
カラー
8トーンのグレージュにしてみる。
トリートメント
新しく入った「コンポジオEQ」というトリートメントを
させて頂きました。

まずハンドブローの仕上がり↓
image

うん、グレージュになった。



軽く毛先だけ巻いてみました

image

素敵


都内の有名店もも地方美容室も今や技術的には変わらないと
言われている時代に何が違うの?

ファッション、おしゃれに対してのアンテナを
常にはっていること?

大事だけど流行、トレンドも今やネットですぐ入る時代。

そこから個性をだしていくこと。

まねごとならできる。

でも

そこにオリジナルを創っていかなきゃ
美容師の価値が生まれない。

だってだれでもできるんでしょ?
できないひともいるよー!!

一人ひとりにあわせて
スタイルを創っていくこと。

とにかく一人一人に向き合って
しっかりとやっていくこと。

結局はそこなんだなぁって思います。

なんか偉そうに言っちゃったけど(;^_^A
そんなことを意識しながら、
五感を研ぎ澄まし。
第六感(超能力、霊感等)を覚醒し。
できれば第七感(セブンセンシズ)まで。Σ(゚д゚;)
。。。無視してください

技術、スタイルに限定せず、
感動を与えられるところを
目指していきたいと思います。

それでは

ホワイトボックスホームページ↓
http://www.b-whitebox.com