休診のお知らせ&春の花粉症 | 堺市北区の鍼灸院(なかもず駅スグ)「女性専門鍼灸サロン ひすい堂」

堺市北区の鍼灸院(なかもず駅スグ)「女性専門鍼灸サロン ひすい堂」

当院は『病気じゃないけど元気じゃない』気づいたら全身に10コ以上、原因不明の不調が出ている女性のための鍼灸院です。このブログでは、肩こり・腰痛・冷え性などの改善方法や、妊活のアドバイス、東洋医学を分かりやすくお伝えします。

※お知らせ
3月8日(火)は、セミナー参加のため、
休診とさせて頂きます。
お問い合わせ・ご予約のお電話に出られないことが
ありますので、よろしくお願い致します。


さて、先日の東洋医学講座の様子を、主催者である
アロマセラピーケアルームJupiterの中村さんが
ブログに書いて下さいました(^O^)

http://ameblo.jp/aroma-jupiter/entry-12134495389.html


治療家として、目の前の患者さんを治すことはもちろんですが、
身体の知恵をお伝えしていく事も、大切な役割ですね。

あらためて、皆さん、東洋医学に
すごく興味おありなんだなーっと認識しました。

具体的なお話にも耳を傾けて下さっていたので、
これからはもう少し突っ込んだ事も、どんどん
お伝えしていこう、と思いました。



では早速そんな話を。

春になり、患者さんたちの脈も、
深いところから、待ちかねたように浮き上がってきました。
立春の後くらいから。毎年これで「あ、春か…」と感じます。


(通勤途中に…)

五行でいえば、春は「木」
木々が一気に芽吹くように、春はエネルギーを上に突き上げます。
何か始めよう、外に出よう、そんな活動的なエネルギーです。

春の五臓の配当は「肝」
自律神経系や免疫系、イライラ、アレルギー系統に不調が出やすくなります。


元々肝が弱い体質の方、目を酷使される方、
緊張が強い方は、体調を崩しやすい季節。



冬場に、レジャーやお仕事、暴飲暴食、睡眠不足などで
気力体力を消耗された方、
ひどく冷えを溜め込まれた方は、
五行の相生関係(お助け役)にある腎が弱っていますので、
春先の肝の暴走を止められません。


肝の働きである身体の巡りが滞り、
エネルギーが上がったまま下に下がらないので、
のぼせ様の上半身の症状が出やすくなります。

エアコンで暖房つけたら、部屋の上だけ温かい状態ですね。


花粉症もその1つです。
暴飲暴食、お酒や、ストレス・怒りなどで、
特に熱が溜まっている人は、
熱の放出現象である目の痒みがキツくなります。

冷えや水の巡りが滞っている人は、鼻水がドバドバ。

(目の症状がキツいか、鼻水がキツいかで、身体の状態も違いますね~)

(ちなみに、秋口の花粉症は、肝ではなく、
脾の弱りが絡んでくるので、ちょっとメカニズム違います)


鍼灸でも花粉症は緩和する事が可能ですので、
ご相談下さい。
肝の熱を取り、余計な水邪を取ると、症状が大分楽になります。
眠くてたまらない、お薬の量も減らせたりしますので。



食養生としては、香りのつよい食材で、気を巡らせます。
セロリ紫蘇、セリなど。

特に紫蘇は、香蘇散という漢方にも使われる食材で、
気のつまりを巡らせてくれます。

痒みが強ければ、苦みのある食材で、余計な熱を取るのも大切。
菜の花とかふきのとう、いいですね(^_^)
あとミントなんかも。清熱作用といって、熱を冷ましてくれます。

鼻に通じる肺の機能も助けたいので、玉ねぎニラもいいですよ。


でも、冬場の養生も、大切なんですよ~。
とにかく花粉症は疲労大敵!

って、お正月にしこたまお酒飲んじゃった私が言うのも何ですけどね…(;^_^A



<Facebookページの方もよろしくお願いします♪>

女性専門鍼灸サロン ひすい堂



肩こり、腰痛、冷え性などで
お困りの方は、御来院お待ちしております。
妊活・マタニティ・産後のお悩みもご相談ください


堺市北区の鍼灸院
「女性専門鍼灸サロン ひすい堂」



ご予約・お問い合わせは
コチラまでお気軽にどうぞ!

電話072-258-6321
(スマホの方は、クリックで電話がかかります)

【受付時間】 10~13時、15~18時半(最終受付)
【休診日】 水曜午後、土曜午後、日、祝

メニュー記事一覧

初めての方へプロフィール  / 施術の流れ /  料金 /
アクセス / よくある質問 / 喜びの声 /
プライバシーポリシー