東洋×西洋の統計占星学から知る

”個性・使命&12年運気サイクル”を

活かした、自分らしい

人生設計をサポートする
ライフ&キャリアデザイン
占星学®コーチの松あや乃です

 

・国家資格キャリアコンサルタント

▷松あや乃の自己紹介はこちら

 

 

🍀昨日の記事🍀

 

 

こちらの記事↑↑

本日の人気記事

ランキング3位でした。

お読みくださってありがとうございます♡

 

 

4月といえば人事異動の時期。

前の会社の同僚たちからも

異動の報告がありました🌸

 

 

私は新聞社・省庁と合わせて

約23年間、主に人事畑で

働いてきたのですが

 

 

世の中では

人事部って一般的に

どんなイメージなんでしょうね。

 

 

私のイメージでは

 

 

・縁の下の力持ち

・バックオフィス

・サポート部門

 

 

という裏方的なイメージ筋肉

 

 

新聞社では

花形=編集部門

(新聞記者がいるところ)なので

人事部=記者らを支える陰の部署

という認識でした。

会社によって違うでしょうけどね。

 

 

人事部の役割は

大きく説明すると

 

 

・社員が安心して

 働けるようにすること

・社員の成長と

 職場や組織の成長の

 両方をサポートすること

 

 

の二つで

 

 

「人」に興味のあった私は後者の

社員や職場の成長を

サポートする業務に

やりがいを感じていました。

 

 

具体的には

社員のキャリア形成支援や

人事評価、研修など

社員の成長と関わるもの、

 

 

その中でも

「キャリア相談に

のること」が得意で

 

 

様々な職場の方と

話すことで、自分も

刺激を受けたものでした。

 

 

しかし…キャリア相談というと

どうしても会社やその中での

仕事中心の相談に

なってしまうので

 

 

組織の中での役職だったり、

異動の希望だったりで

狭いらせん階段を

上っていくような相談が多く

 

 

もっと相手の心の

本質的なこと、

生き方に関わりたいと

感じたのでした。

 

 

また、自分自身においても

人事の仕事にやりがいを

感じてはいたものの

 

 

「個の自分」を

出していく機会が

少なかったので

 

 

もっと自分の個性を

表現できる場があるといいな、

組織の枠にとらわれず

外の世界も見てみたい

 

 

と思うようになったのです。

(人事に限らず、経理など

バックオフィス的な部門だと

そう思われる方は

多いのではないでしょうか…?)

 

 

折しも、コロナで

テレワークが積極的に

取り入れられるようになり

オンラインが主流になってきた時期、

 

 

SNSの世界では

組織の枠にとらわれず

横に人の輪を

広げていけそう

 

 

そのことによって

新しい可能性を

広げられるのではないかと

考えるようになったのです。

 

 

長くなりましたので

続きは次回に…。

 

 

次回は

キャリアデザイン占星学に

出会ったときの話

書こうと思いますピンク薔薇

 

 

 

 

自分にはどんな適性が

あるのだろう?と

思われた方にプレゼント

しているのがコチラです↓↓

 

🎁LINE公式登録プレゼント中

 ”東洋占星学・花タイプ別

  「自分を知る」

  キーワード集”プレゼント♡

 

 

松あや乃のLINE公式は

こちらからどうぞ

スマホ以外の方は@699sfslq

※ID検索は@をお忘れなく