R&B Style (♡B命♡)        -31ページ目

【8】家族結成20周年Hawaii旅


 

 

 

 

 

ジョバンニの美味しいシュリンプをたらふく食べた後は

喉を潤すべく、近くにあるレモネード屋さんへ徒歩で移動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Wow Wow Hawaiian Lemonades

ちなみに、私達が行ったのはハレイワ店ドキドキ

66-526 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712

 

 

 

 

 

調べたら日本にも店舗があるようですが・・・

やっぱり本場で飲みたかったので来てみました

 

 

 

 

 

 

 

 

私は超リリコイ好きなので

迷わずローカルリリコイを注文

(リリコイ=パッションフルーツ)

 

 

 

 

後で色々使えそうなのでメイソンジャーに入れて貰いましたウシシ

(男チームはカップ、女チームはメイソンジャー)

 

 

 

 

 

リリコイの甘酸っぱさとフルーティな香り

レモンの爽やかな酸味が絶妙にマッチ

 

 

 

 

 

息子もリリコイ好きなので私と同じドリンクのスパークリングを注文

炭酸が入ってる事で爽やかさがかなり増していました

スタンダードなレモネードも非常に美味しいんですが

私的にはリリコイ入りがおススメです照れキラキラ

 

 

 

 

 

 

味は非常に美味しかったけど、更に美味しく飲むには

もっと暑い日が良いんだろうなぁ~・・・

 

とにかくハワイは連日肌寒~い(笑)

 

 

 

 

 

ホテルの布団では薄いため、寝る時には

マウナケア用に持参したインナーダウン着て寝てましたからね笑い泣き

 

 

 

 

 

 

流石に肌寒いので、オープンカーの屋根を閉めて次の場所に移動・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハワイに来ると外せないのがDoleプランテーション乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上にたっぷりの実を乗せたパイナップルのソフトクリームが私のお気に入り

これがまためちゃくちゃ美味しいんですわドキドキ

 

 

 

 

 

丁度帰り道だったし子供達にも食べさせたかったので寄ってみましたもぐもぐ

 

 

 

 

 

確か・・・6$50¢くらいだったかな??

 

日本のソフトクリームだったら300円程だから

そう考えたら結構高いね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでしか買えないシリーズを買うのが好きなので

パイナップルのグミを買ってみましたウシシ

 

 

 

想定内の美味しさでしたドキドキ

 

 

 

 

 

そして、行ってみたかったハワイの・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コストコにも行って来ました~爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

日本よりも通路が広く空いてる空いてる~!!

 

 

 

 

 

ただ、コストコ恒例の駐車場渋滞はここハワイでもありました

閉店時間が日本に比べてめちゃめちゃ早いので(18時)駆け込みが多い感じ?

 

我が家が行くのはいつもコストコ川崎倉庫店なんですが

 

 

 

 

 

店内の配置も比較的似ていたので見やすかった~

 

 

 

 

 

大人気のコストコチキはハワイだと4$99¢と破格のお値段コインたち

 

物価はめちゃめちゃ高いのに、コストコチキンは激安でした

他にも色々見て来たけど、総合的に日本の方が安いかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バニラアイスクリームがバケツ売りされていました(笑)

 

このサイズは凄いなぁ・・・

業務用より大きいもんね

 

 

 

 

 

(コストコハワイ限定の保冷バッグやショッピングバッグも買いましたドキドキ)

 

 

 

 

私が愛してやまないモルティーザーズ、昔は日本でも買えたけど

今は食べたくても売ってない貴重なお菓子になってしまった

 

 

 

 

 

これまたバケツ売りしていたので(1バケツ800g)

我が家は2個買いましたが、もう既に完売・・・

 

もっともっと買えばよかったと、帰国してから後悔しまくりえーん

 

 

 

 

 

めちゃウマなんですよ~ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにバケツ1つ8$99¢

チキンに引き続き激安でしたドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

相当なカロリー摂取ですなぁ・・・ポーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日の朝食用にLeonard's Bakeryでマラサダを購入

店内もお店の外観もまるで60年代、70年代の雰囲気で超ローカル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱々の出来立てマラサダ・・・

狭い車内は甘~い香りに包まれ幸せでした(笑)

 

 

 

 

 

一口食べたい気持ちに負けそうでしたが

夕食があるので我慢するのが辛かった笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日の朝でも十分フワフワで美味しく頂けましたドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝用にコストコで買ったサラダ

めちゃめちゃデカいパックにもの凄い量の野菜が入って9$77¢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像じゃ伝わりにくいんですが、レタス2個分位の大量サラダです

シーザーサラダなのでチーズもたっぷりドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

ハワイに来て、ソフトクリームの上に乗った果実以外初めてのフルーツ

これまた特大パックのマンゴーを買いました

 

 

 

 

 

 

 

 

マンゴー7~8個分位あるんじゃないかな??

 

これで9$99¢は相当安い

だって、リンゴ1個2$以上するんだもん笑い泣き

 

 

 

 

 

翌日の朝は↑これを食べて活動開始ですウインク

 

 

 

 


にほんブログ村
 クリック~

コストコ会員であれば世界中のコストコに出入り自由です

 

ハワイ島にはコストコ1件(コナ)

オアフ島には3件あります

 

日本で会員になると確か年会費4500円程でしたが

ハワイだと60$以上したので、日本円に換算すると7000円弱

 

日本は物価が安い!!

 

日本に住んでるとそんな風には感じないんですけどねぇ・・・

最近、ヨーロッパとハワイに行った子供達は

改めて日本は最高だと言っています(笑)