お祝い
無事に大学が受かり、娘は4月から大学生になります

楽しい楽しい高校生活も残り1カ月・・・
登校するのは卒業式の練習や卒業遠足の説明を聞きに行く程度
高校が女子校だったので、3年間女子だけの生活でしたが
大学は最後まで女子大を迷っていたけど、結局共学に行く事になりました
本人は多少の不安もあるようだけど
大学生活を今から楽しみにしている様子

今が最高に楽しい時なんだろうな~



いいね、青春

そんな娘と、大学進学をお祝いしに彼女が大のお気に入りの
グランドハイアットにあるフレンチキッチンの
ランチビュッフェに行って来ました~

通されたのはラグジュアリーな空間の、ゆったりした窓側のソファー席
雰囲気だけでお腹がいっぱいになってしまいそうな感じ(笑)
夜は生演奏など、更に素敵な空間でお食事が出来るんですが
流石にランチだと生演奏はないらしい
(以前、娘の誕生日ディナーで利用した時の雰囲気が良かった
)

ドレスコードも特に無いし気軽に立ち寄れるからいいかも

シェフが目の前で切ってくれるローストビーフの美味しい事、美味しい事

取りに行くたびに頂いて来ちゃいました

ドライトマトのオリーブオイル漬けも最高に美味しかった~

(原価が高い物だから無理して食べたら、ちょっと気持ち悪くなった(笑))
スモークサーモンと併せて食べたり、チーズと一緒に食べたり
美味しく味わって頂きました



デザートも最高でした

パティシエの仕事の丁寧さと素材の良さが分かる
ビュッフェとは思えないクオリティーの高いスウィーツでした

他のお客さんは、お昼からシャンパンやワインを飲んで
お食事をしていたけど、私達は搾りたてのオレンジジュース

大人の雰囲気はないけど、これまた絶品でした

食事を終え、六本木ヒルズ内のお店を色々見て・・・
特にその後の予定がなかったので
娘が以前より行きたがっていた
近くで開催されているスヌーピーミュージアムに行って来ました





基本、昔からキャラクター物は苦手なので持たない私ですが
スヌーピーはちょっと特別で、マグカップやピルケースなんかは使っていました
表情とか可愛いし大好き

ミュージアム終わりは麻布十番のお店をちらほら見て帰路へ・・・
娘が友達と六本木や麻布辺りに出掛ける事が多くなったせいか
お店とか色々詳しいので教えて貰って来ました

(映画館は六本木ヒルズ、カフェは麻布がお気に入りとか生意気
)

受験もあって、ここ1年は一緒に出掛ける事が少なかったけど
娘が大学生になったら、もっと沢山お出掛けしたいな~



でも、友達が優先だから母ちゃん相手にするのは暇潰しか

そして、今週末はスノーボードに行って来まぁ~す
私達以上に息子がボード好きなので
めちゃくちゃ楽しみにしている様子
来年は息子が大学受験なので・・・
家族で遊びに出掛けるのも3月までかな
にほんブログ村
クリック~
うちの子、年子なので当然受験が立て続くわけです
息子は娘のお蔭で受験の空気感を早く感じられる事で
受験に対して色々考えられるから良かった感じがします
ただ、問題は受験&大学費用・・・
毎年新車が買えちゃうよ~
息子は受験料だけで40万円を超える予定なので
今から心臓がドキドキしてます
仕事・・・頑張らないと