★単3電池から単1電池を作る方法★ | R&B Style (♡B命♡)       

★単3電池から単1電池を作る方法★


R&B Style (ボーダーコリー中毒症)      自称★★円盤犬★★




1円玉を8枚(12mm)をセロテープなどで固定。



1円玉と単3電池は太さに違いがあるので、

1円玉の直径サイズに合わせる為、単3電池に紙などを巻き、

1円玉と単3電池をテープで固定させる。




今度は単1電池の直径(約3.4cm)

まで紙などで巻いて太らせれば使用可能。








アップアップ関東地方の停電を心配して・・・

知識の豊富な先輩が教えてくれましたドキドキ



単3電池は、単3だけの仕事しか出来ないと思ったのに・・・

単1にも変身しちゃうんだねぇ~()キラキラ



めっちゃ賢いじゃ~んドキドキドキドキ



R&B Style (ボーダーコリー中毒症)      自称★★円盤犬★★
アップ
クリックしてねドキドキ
いつか、いつかと停電地域のHPを見ていますが、我が家の地域は外れてます汗

山手線の駅から目と鼻の先なので、難しいのかもしれません汗ですが、かなり節電に

心掛けて頑張って居ます!!心配して教えてくれたのに・・・ごめんねあせる&ありがとうドキドキ

R&B Style (ボーダーコリー中毒症)      自称★★円盤犬★★

アップお身体に疲れを感じた際は、是非お立ち寄り下さいキラキラ

店舗は小川町・浜松町・新橋・溜池にございますドキドキ