本当は別のことも書こうと思ってたのですが、今これを持ち出すのはな、、、と
思って予定変更してお届けします。
まずは3月8日、ミスチル桜井さんの誕生日でした。おめでとうございます!
ホールツアー行けないから全然日程も何も追ってないのですが、この日は
広島で桜井さんバースデーライブだったのですね。盛り上がったことでしょう。
こちらも大いに盛り上がりましたよ、RADWIMPS@横浜アリーナ
がしかし、仕事終えてからだとどうしても開演時間に間に合わなくて
横アリ着いた時にはもう始まってました。
(1曲目の途中からだと思ったら3曲目からでした、こういうのって大抵開演
10分くらい遅れるのが定石だと思っててそれなら間に合うかと思ったら
RADさんきっちり時間通り始めたのですね、いやそれで間違っちゃいないですが)
ライブは圧巻、アルバム曲が中心ですが私がRADを知るきっかけとなった
あの曲をまさかここで初めて聴けるなんて!
本編最後の曲も照明の演出が素晴らしく、洋次郎さんのピアノ弾きながら
力強く歌う姿に釘付け。
桑ちゃんも武田さんもMCしてくれて、パンツの色など楽しませてくれました(笑)
横アリでRAD見れるのはやっぱり嬉しいわけですよ。「ただいま」「おかえり」の
やりとりが出来るので。
3年前も同じ日に同じ横アリでRAD見てて、その間RADWIMPSには色々な出来事が
降りかかり、智史さんが持病悪化で無期限休養と発表された時の衝撃は
今でもはっきり覚えています。
それでも活動を続けてくれて、去年は「君の名は。」の大ヒットでMステに紅白に
メディアにも積極的に出演。
RADを取り巻く環境は3年でかなり変わりましたが、音楽に対する姿勢は何ら変わらず
これからも聴き続けたいと思った次第です。
”ロックバンドなんてもんを、好きなって本当によかった”
ただ敢えて不満を上げるなら今回のツアーで聴けるだろうと思った曲が
セトリになかった事ですね。
あれ絶対ライブで盛り上がるって確信出来るのに、なんでやらなかったんだろう。。。
終演後の横アリ。
ドロスの時みたいにLED画面にバンド映像が流れなかったんですけど
これって開演前限定だったりするんでしょうか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
11日は109シネマズ川崎まで行って映画観てきました。
オアシス解散前の日本でのラストライブ、2009年フジロックの映像を
全20曲ノーカット上映!
リアムが「ムカつく天気だな」と言ってたとおり、終始雨が降り続く
あいにくの天気でしたがやっぱりオアシスの楽曲は良い!って改めて思いました。
その場で一緒に合唱したかったですよ。
タンバリン加えてリズムとったり、仁王立ちで観客を見下ろすリアムは
ロックスターそのものの佇まい。
ノエルリードボーカル曲はどことなく哀愁が漂ってて、
その後のソロ作品にも通じる感じ。
武道館だか幕張だかのDVD副音声で洋平さんがオアシスは意外にも
セトリは空気読んで皆の聴きたい曲やってくれると話してましたが、
その通りでこのフジロックも初心者にもやさしいヒット曲満載のセットリスト。
私でもほとんど知ってる曲を披露してくれてました。
Live ForeverやDon't Look Back In Angerの大合唱は映像観てて感動。
Champagne Supernovaは原曲よりテンポ早めのアレンジバージョン、
Wonderwallでもう映画館で一緒に歌いたかったのを何とか堪えましたよ!
何気にSongbirdも好きなんですよね、軽やかな曲調で2分くらいの短い曲なんですが
メロディの聞き心地の良さは全然タイプ違いますけどFeel likeに通ずるものがあります。
今のところ叶わぬ夢となってますが、いつかオアシスのライブを生で見れならなぁ。
ノエルは一昨年フジロック出たり日本でもツアーやったりして、
リアムもビーディー・アイ解散後、今年はソロ活動するようで
既にサマソニ大阪とソニマニ出演が決まってますが、オアシス再結成を
どこかで期待してる自分がいるのも事実です。
サマソニといえばちょいと注目してるデンマークのコミュニオンズ出演決定!
まだ現時点では行くかどうか決めてませんが、出演者次第では今年もサマソニ。。。
でもリアムとカサビアンが出るソニマニもいいなとか思ってて、
両方は行けないですけどね、体力もたない。
サトヤスさんは去年車中泊までしてソニマニ見に行ったようですけど(笑)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さてドロスさんは沖縄公演も終わって国内のツアーは幕張を残すのみ。
その前に香港、韓国、台湾のライブが控えておりますが
沖縄二日目にてヒロさんとロゼさんが酸欠で倒れてしまったとの事。
お昼は2日連続でまーくんがサーターアンダギーを買う和やか(?)
ツイート&インスタだった為、状況全然知らなかったので驚きました。
そんな中、残った3人でアンコールをやりきり、心配するファンの為に
即座に状況をツイートする洋平さん。
以前の雷で中断したベイキャンの時もそうですが、文面からして
本当に気を遣ってくれる優しい人です。だから尊敬するし好きなんですよね。
二人共無事回復して良かった、ロゼさんに「強い女やでほんまに」と
言ってましたが、君らも十分強い男たちやでほんまに!と言いたいです(誰
ROSE_keyboard@ROSE_keyboard
11,12[Alexandros]We Come In Peaceツアー沖縄、ありがとうございました! ご心配おかけしました。。私はもうすっかり元気です(^^) 皆さんもゆっくり休んで疲れを癒してください メッセージくださった方々も、本当にありがとうございました!
2017年03月12日 22:50
[Alexandros]@alexandroscrew
沖縄2日目アンコールから参加できずで申し訳ありませんでした。結果は熱中症と脱水症状。初体験でビビりましたがお陰様で回復してます。メンバー、スタッフ、皆さんのおかげでスムーズに病院にも行けました。ありがとうございます。沖縄絶対リベンジ来ますのでその時また宜しくお願いします。ひろ
2017年03月13日 00:55
お二方からも回復ツイート。
こんな遅い時間にゆっくりしててもいいのに報告してくれて優しすぎますよ(泣)
私も先日脱水症状になりかけたので他人事ではないのですが、あれは本当に辛い。
本気で電車内で倒れるかと思いましたけど、咄嗟に「水、水」と思い
持参してたペットボトルの水を飲んで何とか事なきを得ました。
熱中症+脱水症状なんてステージ立ってるだけでもキツかっただろうなぁ。
ヒロさんはアンコールに出れなくて悔しいだろうけど、健康第一なので
まずはゆっくりしっかり休んで次の香港ライブに備えてほしいです。
洋平さん、ロゼさん、まーくん、サトヤスさん、にーやんに多くの
スタッフの皆さんも疲れが溜まってる時期かもしれませんが、
幕張で待ってますので休める時にしっかり休んでくださいね。
[Alexandros]@alexandroscrew
沖縄1日目最高過ぎた。ヒロお疲れサンドロス。洋平 https://t.co/KAwdfk8GFZ https://t.co/EUKJmwYX7f
2017年03月11日 21:42
沖縄初日の色気ダダ漏れにも程がある写真ですが、
ヒロさんホントにお疲れサンドロスですよ。
そして話が前後しますがスペシャアワードの一般投票によるPeople's Choice
見事1位獲得!おめでとうございます!去年に引き続いて投票したので嬉しい。
去年、People's Choiceの1位も狙いましょう!なんてブログに書いたのですが
本当にその通りになって感動ですよ。源さん、BUMPより上だなんて(泣)
ホリエさんがいいねしてますね♪
これからもいい意味でどんどん裏切って素敵な旅に連れて行ってくださいな!
こんなワクワクさせられるバンドに出逢えて幸せです。