まずは前回のあのながーいドロス岡山公演のレポ読んでくれたり
いいねしてくれた皆さんありがとうございました。
ライブから戻ってきたら現実がぐわーっと押し寄せてきて
時間がなくて中々ブログ更新も出来なくなってしまいましたが
(元々頻繁に更新もしてませんが ^^;)
ブログでドロスや好きな音楽の事をあれこれ書くのは好きなので
これからもゆっくりペースで続けていく予定です。
米津さんもツイキャスは慈善事業じゃなくて自分が好きでやってる事だって
言ってましたが私のブログも同じような感じです。
いやー、米津さんのツイキャス、スピッツ「春の歌」BUMP「ダイヤモンド」
RAD「トレモロ」など私の好きな曲も沢山カバーしてくれて嬉しかったです。
木綿のハンカチーフとか昔の曲もよく知ってますね!
もちろん自身の曲も歌ってましたがメトロノームは毎度高音部分が出るのか
ひやひやして聴いてしまいます。。
今回も歌うの辛そうで2番はキー下げてました。
喉に負担かけないように気をつけて歌ってくださいね。
orionやカップリング曲の感想も書きたいのですが時間が。。。
また次もアニメタイアップで新曲出るんですね、勢い付いてますねー。
あ、国際フォーラムのライブは安心安定の落選でした(泣)
米津さんもミスチルもいつになったらライブ行けるんでしょうかね。
ミスチルはドームは開催時間が厳しいので申し込んでなくて、
次のスタジアムの方に掛けてるわけですが、
米津さんは恐らく今年もラブシャに出ると思うのでまたラブシャに行くぞ〜
(金曜日だと行けないけど)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
entさんのライブにも行ってきましたよ。(@渋谷タワレコ地下)
アルバム購入の招待ライブなので無料でトーク&ミニアコースティックライブ。
ホリエさんの生歌声は素晴らしい。
コラボドリンクも注文しました。500エント(笑)
[Tama]@tama_kipup
本日は渋谷タワレコでentさんのトーク&ミニライブ行ってきました。ホリエさんの歌声は本当に良い、それしか言えません。最後はテナーの新曲も歌ってくれるサービス✨コラボドリンクも美味しゅうございました🍹 #オール500エント笑… https://t.co/oSVYa5sa7O
2017年02月19日 21:50
テナーは対バンライブが発表されましたが、
6月に横浜のベイホールに来てるくれるじゃないですか!
日曜日だし相手はバニラズだし行けたらいいな。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ドロックスの弾き語り最高でしたね!
受験生だったり、受験以外でも様々な理由によりライブに行けない人も多い中
生徒想いの洋平先生によるアコギ(おじゃこくん)メドレー編成の生歌ライブ!
ムーンソング→Starrrrrrr→ワタリドリ→スノサン→Kaiju
どの曲も本当に素晴らしい、最近Starrrrrrr聴くと歌詞が沁みて泣きそうになってしまいます。
中でも白眉はKaiju
まさかKaijuを弾き語りで聴けるなんて!
ネタバレになっちゃうのであまりはっきり言えませんがあのアレンジも素敵でしたが
ラジコのタイムフリー使ってイヤホンで何度も聴き返しました。
力強いギターのかき鳴らしに歯切れよく歌われる洋平さんの歌声。
(私の脳内ではヒロさんのコーラスも聴こえました 笑)
以前ブログで妄想アコースティックライブのセトリを書いたりしましたが
ドロスのアコースティックライブ実現してほしいなぁ、本気で思いました。
そしてSOL限定のドコモCM、嬉しいメンバー全員コメント登場。
笑っちゃ失礼なんですけど、まーくんが「白井です!」って元気よく喋ってて
ちょっとウケてしまいました。いつもまーくん眠そうな声だから(失礼)
校長の磯部先生愛も炸裂しておりました(笑)
ドコモのCM、まだテレビで1度しか遭遇してないんですが
アヤノサンドロスたくさん見たいよ〜。
次回はゲストに飯豊まりえさんが登場との事、そういや進路室のゲストは初なんですね。
(ヒロさんまーくんサトヤスさんはゲストではない?!サトヤスさんは用務員だし(笑))
キラ君公開しましたね、ドロスも舞台挨拶に登場!
[Alexandros]「きょうのキラ君」舞台挨拶登壇、川上銀幕デビューに磯部涙ちょちょぎれ
なみーだーがーがちょちょぎれそ〜おお〜おおお〜♪(歌わない)
この写真、記事、舞台挨拶見に行った皆さんのレポや感想でもう十分な気が。
いや洋平先生の銀幕デビューは気になる所ではありますけどね。
現実問題映画観る時間もないのですよ(泣)そういや相棒も劇場版まだ観てないし。
ウェルアレ、ヨンスさんゲスト回全て見ました。
Feel likeもWINOのカバーLOADEDもセッションぴったり!
今年ウェルアレライブ開催されるか不明ですが、出来ることなら生で聴きたい!
LOADEDはオアシス好きな人にはハマるか、もしくはまんまオアシスじゃん!って
避けられるかどっちかな気もしますが、私は前者です。
まぁ洋平さんが選曲してドロスが演奏してるからって贔屓目も否めませんが、
こうして解散してしまったバンドの名曲をドロスやサチモスの若い世代が
受け継いでカバーして広めるって良い事だと思います。
トークコーナーではサトヤスさんとヨンスさんは以前別バンドで対バンしていたと
話していてこれはびっくり(@横浜F.A.D)
デビュー前にお互いまだドロスでもサチモスでもない時に出会っていて
月日が経ち番組で共演だなんて運命的。
サチモスもぐいぐい人気上がってますからね、去年赤坂ブリッツで
クロスフェイスと合わせて3マンライブ見れたのが貴重になってくるやもですよ。
あと振り返りの回でちらっとヨンス氏がオアシスのChampagne supernovaを
歌ってた場面が映りましたが、リハで歌ってたのでしょうか?!
オアシスの曲もカバーで聴きたかったなぁ。
インスタの貼り付けも出来たのですね。
洋平さん大阪ライブの後、ユニバ満喫出来て何よりでございます。
絶叫系全く駄目な人間なのでハリドリに乗ってムーンソング聴くなんて
恐ろしい事出来ませんが(泣)これは楽しそう。
(でもハリーポッターよく知らない人)
もうすぐ2月も終わりですが次は岡山、香川の旅行記(って程のもんではない)を
アップ出来たらいいな、と。
RADのツアーも始まりまして来月の横アリが楽しみです。
これは平日ですけど何とか頑張って開演時間には間に合わせたい・・・。