感 じ る も の に リ ス ク を 背 負 い た い 。
お り の 中 の ラ イ オ ン は
撃 た れ な い と 知 っ て い る だ け ど
空 っ ぽ の お り が
眠 り か ら 解 き 放 す
ち ぎ れ た く さ り の
軽 さ が は ば た き
ぼ く は サ ヴ ァ ン ナ へ 行 く ん だ よ
砂 漠 を 越 え て
た ん ぽ ぽ 畑 に 横 た わ り
黄 金 色 の た て 髪 が
燃 え る 丘 に の ぼ ろ う
そ う 灼 熱 の 太 陽 に や か れ
風 の 歌 に 戯 れ な が ら
土 の ぬ く も り に ま ど ろ も う
ラ イ フ ル に 裂 か れ る ま で に
ぼ く は
ひ と つ ぶ の 世 界 に な る ん だ
I N T H E Z O N E N o .4.
夢 を み る ま え に 俺 達 は 目 覚 め な け れ ば な ら な い
W R I T E R : A. L .

桐 朋 女 子 ( 男 女 共 学 ) 高 等 学 校 音 楽 科 、
桐 朋 学 園 大 学 音 楽 部 演 奏 学 科 卒 業 後 、
パ リ コ ン セ ル ヴ ァ ト ワ ー ル に 留 学 .
現 在 大 使 館 に 勤 務 .