まろりんの日記 〜ディズニー・温泉旅行大好き〜
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

次のディズニー旅行はいつにする?

ダッフィーバケパ旅行からもう3週間!



本当に最高に幸せな時間だったな〜✨

あの日にまた戻りたい泣くうさぎ泣くうさぎ


で、タイトルの通り次のディズニー旅行はいつに

するか?!

以前の記事でも書いたのですが、例年11月は

クリスマスが始まってすぐの頃にバケパでインする

のが恒例となっています。


ただ、今年は9月にバケパを利用してしまったので

11月は少し節約したい…

あとは、ディズニーと同じくらい大好きな北海道へ

温泉旅行にも行きたい…

ということで、11月の旅行はどうするかずっと

悩んでいましたえー?


で、この度結論が出まして11月の旅行先が

決定いたしました!


北海道とディズニー両方行きますw


北海道もディズニーもどちらも諦めきれなくて

両方行くことにしました笑


でも、いつも11月のバケパって12〜13万円くらい

してたので、北海道への飛行機代+旅館代と

あんまり変わらなかったんですウシシ

むしろ北海道の方が安いくらい!

で、飛行機は羽田発着にしてその前後どちらかに

ディズニーへ行こうという計画です♪

さすがにバケパは無理なので安いホテルに泊まって

インする予定です💦


で、今悩んでいるのは北海道旅行の前と後どちらに

ディズニーを付けるか?!

スケジュール的に北海道の前に付けたいのですが、

その日がちょうどクリスマスのプレビュー日になる

のでかなり混むかもという不安が…煽り

後に付けると、15時くらいにはパークを出ないと

いけないので周りきれるかという不安が…


あと、ランドとシーどちらに行くかも悩むところショック


11月4日発売のダッフィーグッズを買いたいから

シーに行きたい!!



でも、ランドの新しいクリスマスパレードも
気になる!!

ということで、とても悩んでいます(⁠;⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

グランドニッコーの朝食がヤバい!! 〜2025.09ダッフィーバケパ旅行⑨〜

↓の続き


●9月9日(火) グランドニッコーで朝食

旅行3日目はパークには入園しないので、ホテルで
ゆっくり朝食を食べました!

私はオフィシャルホテルの中でグランドニッコーが
一番大好きなのですが、それは施設やホスピタリティの良さはもちろんですが、朝食が美味しいのが
一番の理由ですニコニコ
これまでにディズニーホテル・オフィシャルホテル
の全てに宿泊し、セレブレーション以外のホテルで
朝食を食べましたが、グランドニッコーの朝食が
一番美味しかったですニコニコ飛び出すハート飛び出すハート


グランドニッコーではいつも「ル・ジャルダン」で
ブッフェ形式の朝食を食べます♪
ル・ジャルダンのブッフェは他のホテルと比べもの
にならないくらい種類豊富で、目の前でシェフが
作ってくれるオムレツやハンバーガーがとても
美味しいんです!!
でも、今回は悩んだ末に初めて「玉がかり」という
お店を利用しました!


なぜ、こちらのお店を選んだかというと朝から
お寿司が食べられるから🍣
とりあえずHPに載っているメニューは↓な感じ



HPには4種類しか載っていませんが、実際には
海鮮丼や炙り寿司などもあり、たくさんの種類から
選ぶことができました!
その中から私が選んだのが、サーモン寿司✨


サーモン7貫と小さめのおうどんがセットになって
います!
食べてみると、このサーモンが程よい脂のりで
と〜っても美味しかったです❤️❤️❤️
朝からこんなクオリティの高い美味しいお寿司が
食べられるなんてめちゃくちゃ幸せでした✨

ル・ジャルダンのブッフェは大人気なのでいつも
混雑していて賑やかな感じですが、玉がかりは
席数もそんなに多くないので静かで落ち着いた
雰囲気で食事ができるのもとっても良かったです!

しかも前日にネットから時間指定の予約ができるので
朝並ばなくてもいいのは嬉しいポイントびっくりマーク
しかも、予約する時にメニューを指定しておけば
すぐに提供されるので早めにパークへ行きたい時
でも安心です♪
帰りにはお持ち帰り用のホットコーヒーの
サービスもありました。

玉がかりさん、とっても気に入ってしまいましたラブ
次回からグランドニッコーに宿泊する時は
ル・ジャルダンにするか玉がかりにするか
めちゃくちゃ悩みそうです(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)

●東京観光

グランドニッコーをチェックアウトし、地元に帰る
前に少しだけ東京観光をしました!
東京観光の一番のメインは日本橋玉ゐでのランチ✨


ここの穴子はふわふわでめちゃくちゃ美味しいん
です❤️しかも、煮穴子と焼き穴子の2種類食べら
れるのがいいんですよね〜爆笑スター

あとは、交通会館でアンテナショップ巡りをし、
東京駅をぶらぶら🏬
時間が余ったので資生堂パーラーでパフェを食べ
ながら休憩☕


この日は一日中食べてばかりでした笑
で、夕方の新幹線で地元に帰りました🚅

ここまで拙いレポにお付き合い頂きまして
ありがとうございました照れ

ダッフィーバケパのメインイベント 〜2025.09ダッフィーバケパ旅行レポ⑧〜

↓の続き


●9月8日(月)18時20分  

ダッフィーのワンダフルフレンドシップ鑑賞

ダッフィーバケパのメインイベントの一つ、
ダッフィーのワンダフルフレンドシップを
S席で鑑賞しましたニコニコ飛び出すハート

こちらのショーに付いているメニューは↓な感じ

苦手な食材は除いてもらえると以前コメントで
教えて頂いたので、苦手なアボカドを抜いたバーガー
を作ってもらうようお願いするつもりでいました。

ただ、午前中にクリスタルパレスで食べ過ぎて
しまい、全くお腹が空いていなかったので
こちらのメニューを食べきれる自信がなく…滝汗
量的にお子様メニューなら食べられそうだったので
キャストさんに変更可能か聞いたところ快諾して
頂けました♪

お子様メニューがこちら↓


HPではドリンクはアップルジュースとなっていま
したが、好きなドリンクを選ぶことができました!


実際に受け取ってみると、ハンバーガーは
思っていたよりも結構小さめ!

全くお腹が空いていなかったのですが、
ハンバーガーもチキンナゲットもとても美味しくて
ペロッと食べちゃいましたスター
普段だったら絶対足りないのですが(笑)、この時は
このくらいがちょうど良かったです。
大人用メニューを食べていた隣の女性2人組は
量が多いと嘆いていたので、少食の方は子供用
メニューの方がいいかもしれないです✨

今回の座席はS席だったのでステージはよく見えたの
ですが、S席の最後列である3列目だったのが
ちょっと残念でしたぐすん
でも、ダッフィー達の可愛い写真がいっぱい
撮れました♪














ショーの内容はかなりお子様向け看板持ち
ダッフィー達の可愛い姿が見られてとても癒され
ましたが、一回見れば充分かなという印象ですにやり
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>