フランス旅行 リヨン美術館 | 優月〜グルーデコ®レザーシャインデコ®認定校〜大阪 北摂 箕面 豊中 池田

優月〜グルーデコ®レザーシャインデコ®認定校〜大阪 北摂 箕面 豊中 池田

大阪箕面の自宅サロンにてグルーデコ®革デコのレッスンやオーダーを受け付けています。
プライベート、グループでのレッスンや、出張レッスンもいたします。
体験から認定講師講座まで、お気軽にお問い合わせください。
グルーデコ®は日本グルーデコ協会の登録商標です。

旅行に行くと、必ず立ち寄るのが美術館。
以前ノルウェーに行った時にはムンク美術館でムンクの叫びケーキを食べましたよ。

今回もリヨン美術館へ行きました。

{E9AC2F97-4D84-41CD-9860-2C7218169A0B:01}

{741C3ECB-C207-4558-A2ED-66A9ACAEC8C5:01}

美術館ですること…。

まったく絵心のわからない私が、いつも美術館ですること。
それは絵の中の意地悪な人を見つけること!

ヨーロッパの美術館によく展示されている、キリスト誕生の絵だったり、宮殿でのパーティーの絵。

人がたくさん書かれている絵の中に必ずこわ~い顔、目付きの悪い人の顔、変な方を向いている顔があります。

よくよくみたら、知ってる誰かに似てません??

幸せそうな絵の中に必ずいる意地悪な人。

探してみて下さいね!!

そして、リヨンには大聖堂があるのですが、そちらにも行ってきましたよ。

{0B0C4B7B-66B9-4E13-A230-5A4CECFDECD2:01}

高台にある大聖堂。

ケーブルで登った先には…。

{5BDFF9D6-EABC-4B26-967F-6AC316F6A269:01}

リヨンの街が一望。
{D719437B-957F-4E72-B572-D5B7EEF53BBD:01}

大聖堂は、リヨンの街を護って下さっているマリア様とキリストに感謝して建てられたそうです。

そして、この大聖堂で私は衝撃の出来事に遭遇します…。