すっかり「冬」ですね・・。
今年は夏(秋も)短かった、と感じるのは私だけでしょうか
写真は先日の千葉、日没までサーフィンしましたが、東混じりの風が吹いていてイマイチ。
着替えも寒かったです。そろそろセミドライを用意しないと。。
さて今回のご紹介は、先日はじめてウェットスーツクリーニングのご依頼を頂きましたY様。
保管期間が長かったため、カビが大量に発生しており、かなり迷われてのご発注でした。
せっかくご依頼を頂いた大事なウェットスーツ、当社としてもできる限りの努力と工夫で対応しておりますが、やはりその洗浄効果は、製品の状態や汚れ具合によっても異なってしまうもの。
現実には、「汚れは全て除去できます」と、断言できない状況ではございますが・・
このウエットで、久しぶりにサーフィンがしたい!
そう言われていたY様のお顔を思い浮かべながら、丁寧に洗浄させて頂きました。
ご心配されていた通り、やはりかなりのカビ汚れが不着。
黒のジャージ素材のため、見た目にも汚れ具合が目立ってしまっています。
その汚れを、専門クリーニング技術で丁寧に除去。
カビ汚れのほか、ワックス等で白くなってしまっていた部分もキレイに仕上がったと思います
ウェットスーツの背中側も、かなりのカビが目立っていましたが・・
製品を傷めない範囲のクリーニングで、しっかりと汚れを除去。清潔感のあるウェットスーツは気持ちが良いですネ
先にご説明の通り、クリーニングによる洗浄の効果は、汚れ具合により異なります。
必ず全ての汚れが除去できる、というものではございませんが、製品の状態に合わせて最善の努力をさせて頂いています。
本格的な冬はこれから。
少しでも温かく、快適にサーフィンを楽しむためにも、ご自宅で長期保管していた冬用のセミドライは事前にチェックしておきましょう。
ご自宅では落としきれない汚れなどお困りの際には、ぜひウェットスーツクリーニングをご検討くださいませ!
============================
“定期的なメンテナンスが、ウエットスーツの寿命を延ばす!”
★20%OFFキャンペーン継続中!