「毎日、楽しそうだね」

本文はここから
それこそ、毎日のように
「毎日、楽しそうだね
」と言われます。

はい、主人からです

取引先の方にも「奥さんって、いつもニコニコしてるね」とか
「怒ることなんて無いでしょ?」とか言われます

結婚するまでは、家族の中で一番気が短いと言われて、
母いわく「イラつく」「ムカつく」が口癖だったようです

似た者夫婦なので、特別怒るようなことがないのです。
結婚9年目ですが、お付き合いも含めれば、12年目。
一度も喧嘩をしたことがありません。
これも、また・・・驚かれますが、怒る理由がないので

お互い「できた人間」ではありませんが、価値観が
似ているというのは、そういうことだと思います。
個人的に、喧嘩をするくらい話が合わないのなら、
一緒にいる理由がないと考えているので、こと恋愛に
関しては、価値観が合わないことが一つでもあれば、
分かった時点で、終了だと思ってます

今のところは、夫婦円満です



「喜怒哀楽」で言うなら、これって「楽」かなぁ
「喜」


「楽」と「喜」は、同じくらいかもしれません



「怒」は、一番少ないでしょうねぇ

「哀」は、留守番とかする時があるので、「怒」よりは
多いと思います

順番的には、「喜ぶ → 楽しい → 哀しい → 怒る」かな

Y掲示板で「幸せ日記」に参加しているので、この結果は、
ピッタリでしょうっ





プライベートも、お仕事も「みんなが喜ぶ」ことをテーマに
毎日、過ごしています



ブログランキングに参加しています。
応援して下さると、とても嬉しいですっ♪
応援して下さると、とても嬉しいですっ♪
