RCZの補機類のベルト交換は、前オーナー時代の交換履歴があったので自分ではまだ交換してなかったのですが、そろそろ交換時期かな?ということで交換。
ベルトは純正品番では5750RG、同じエンジンのBMW MINI R56では11287566789。
で、プジョー、シトロエンパーツで検索するとお値段5~6千円台。同じエンジンのBMW部品で検索すると2~3千円台でコンチ、ボッシュ。ノーブランドは2千円を切る物もある。何なんだこれ…
ただの規格品6PK905なのにねぇ…ってことでドイツ製同等のお値段で国産品質を選択。
交換は、交換方法が分かっていればとても簡単…わかって無かったからお世話になってるMiniのショップに聞いちゃったけど。笑
必要な工具はHex30mmのソケットレンチ、あるいはメガネレンチの類いのみ。ちょっと力要るから長い方が楽かも。
テンショナーをHex30mmの工具で時計回りに回し、裏側にあるピンを押し込みロックする。これでベルトはユルユルなんだけど、これだけではベルトは外れない。
やり方が分からなかったのは、ウォーターポンプを回すためにあるフリクションドライブのプーリーがクランクプーリーに押し付けられているので隙間がなく外れないこと。
これはフリクションドライブプーリー機構を解除するツマミを引っ張るとベルトが出てきて、最後まで引っ張ると穴があり、それを口元の爪に引っ掛ければOK。
ベルトを交換し、逆の手順で戻せば終了。
いくつかクラックがありましたから交換時期でしたね。