初年度登録からすると、20年目に突入したサクシードバン、走行は10万キロ未満だけど、色々そりゃ壊れるよね。
で、クーラントのリザーバータンクの蓋が割れたので交換しようと思ったら・・・・タンクAssy?・・・えっ?ファンシュラウドと一体なの?
ということでファンシュラウドを手配。
それと、先日車検の相談に行った時にバッテリー見たら要充電状態だったので、ついでに4年経ってるし交換するかと。
Bosch HTP-60B19R
Boschを設定してた理由はこのサイズで一番CCAの値が大きいから。
まぁ安かったし。
で、交換は簡単なバッテリーから。
これはちゃっちゃと交換して完了。
お次はファンシュラウド。
問題はどうやって取り出すか?
やはりラジエータアッパーホースを外さないと取り出せませんでしたので、少しクーラントを抜いて外しました。
外してしまえばあとは少し下側の締付ボルトが上からの作業だとやりにくいだけで問題なし。
新しいファンシュラウドに電動ファンを移植して元に戻せば完了。
まだまだ頑張ってもらいます、サクシードバン。
さて車検お願いしに行こう。
