毒キノコ赤MINIのエアークリーナーは、割と最近安い汎用パワーフローを改造して付けたばかりですが、実は結構無理矢理押し込んでいたので、パワーフローがフロントフードのインシュレーターと少し干渉していました。 別に当たっていることは気にしてなかったんですが、それによってインシュレーターが削られて、フィルターに詰っているのを発見したので、それを改善するために毒キノコ型のフィルターに交換しました。 で買ったのはこれ。2000円笑 今まで着いてたパワーフィルターキットも3000円だったけどね。笑 インシュレーターの干渉と削れてフィルターに詰っているの図。 そして毒キノコに交換完了。 ちょっと角度を変えたらブローバイのホースの長さが足りなくなったので作り直しましたけどね。