こんにちは。なつみやです



昨日は生徒さん+きもの仲間で 

神田明神・湯島天神を巡りました。

正月の参拝なのできちんと感を出そうと思いましたが

どうにも蕎麦屋重視コーディネートに

なってしまいました


{DC7F62AE-7E02-4E2D-9644-EB3A3D8FEDB8:01}




神田明神は外国人の方がたくさん!

その中で着物は目立つようで

声をかけられました。

そういえば神職の方々の他には

和服の方がいなかったような気もします。




湯島天神(正式には湯島天満宮)は

入試の時期ですから

敷地内に人が溢れかえっていましたね~

梅も咲き始めていましたよ

{DC11F5BB-352A-4B31-8047-8B5F5B779112:01}


そしてこのあと行く予定だった池の端藪蕎麦

だいぶ前から楽しみにしていましたが…

なんと最近はお店がほとんど開いていないのだそうです

閉店の張り紙もありませんでしたので

また戻ってきてくださることを願っています。



全国の湯島天満宮では

今日25日は鷽替神事(うそかえしんじ)の日

今年のウソ(=凶事)をマコト(=吉事)に替え

1年を穏やかに過ごせますように