Wells.Kのブログ

Wells.Kのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
ほぼ放置してますけど、たまには更新しないといかんです。
ネタがあっても、ブログに反映させられるか疑問ですけど。

もう、先週のお話。
アバロンシューティングマッチで、3回目のカウボーイアクションシューティングがありました。

私は、Tombstoneの銃撃戦的な映画意識の服で。
特に、ルール上はドレスコードは設けられてませんけど。。。
マルシンM1887とタナカSAAを使います。

ハートフォードのお高いSAAはマッチプロデューサーのジョージ氏のGUNです。

適当に並べて。
SAAとウィンチェスターライフル。

シューターのhideさんは、この日のため一式頭から揃えて10万超の装備で。
KTW M1873を使います。
後ろのスイングドアは、マッチプロデューサーの作品です。

ファーストドロウで、うにすが氏はマルシン製スーパーブラックホーク10.5inを抜きます。
辛そう。。。

全然、マッチは普段着でもテンガロンハットもいらないんです。だって、言ってないんだから。
マルシン製SAAを使うBiG⭐︎凹氏。
やっぱ、マルシン縛りマッチしましょうか(苦笑)

これも、プロデューサー作品のターゲット。
沢山準備していただき、感謝です。

上記のコースを撃つ準備レディポジションのまりもさん。専属カメラマン付(笑)

で、撃つとこんな感じ。
モデルは、プロデューサーのジョージ氏。

同じようなコースでも、ライフルだとこんな感じ。
使用してるのは、UMAREX製M1894

この馬の首もプロデューサーの作品。
数々の手間は頭が下がります。
馬に乗ってるのは、アバロン店長。

馬上射撃的な…。
比較的難しい!
特に、リロード(笑)
手綱を離すと、ペナルティなので非常に難しかったです。
モデルはhideさん。

このマッチは、成績より気分。なんで、それなりの装備の人も居ますが、みんながみんな持ってる物でもないので、ドレスコードとかないです。GUNもエアコキハンドガンでもいいよって形にはしてます。技能点とかも一応ないです。。。
でも、ソコソコ揃うってどうなん!?
マッチの楽しみ方はいろいろ。楽しい1日でした。
いろいろ、準備してくれたプロデューサーのジョージ氏、参加者の皆さんお疲れ様でした。

リザルト
[ハンドガンクラス]
1:アバロン店長(タナカ SAA)
2:Wells.K(タナカ SAA)
3:BiG⭐︎凹氏(MKK SAA)
4:うにすが氏(MKK SBH)
5:hideさん(タナカ SAA)
6:ミヤモンさん(MKK SAA)
7:主宰ジョージ氏(タナカ SAA)
8:まりもさん(タナカ SAA)
8:N氏(MKK SAA)

[ライフルクラス]
1:アバロン店長(TM M870)
2:hideさん(KTW M1873)
3:Wells.K(MKK M1887)
4:ミヤモンさん(A&K M1892)
5:主宰ジョージ氏(UMA M1894)
6:N氏(A&K M1892)