ヒヨコ人気記事

・卒乳&断乳したら、やりたかった10のこと

・「メンタルリープ期」を無料で計算できるツールが優秀すぎた

・ベビー食器を一新!”自分で食べる”を促す、ママ楽♪なうつわ

・1歳児、冬の就寝時のお助けアイテム

・【断乳レポート①】突然ですが、断乳することになりました

・1歳前半:買ってよかった幼児グッズ、ベスト5

 

 

▼50%ポイントバック!年末年始の持ち寄りにいいかも♪

 

 

 ミニーナのお料理したい欲が

日に日に高まっています。


私が作業していると、

一人で遊んでいたミニーナがやってきて、

『ママ、あっち、ママ、あっち!(訳:ママ、あっちで遊びたいから、来て!もしくは、行こう!)』と、

袖を引っ張ります。

(これ、最近のミニーナの口グセです。可愛すぎか!!!)


手が離せなかったので、

『ママ、あと5分だけ手が離せないから、

ママの代わりにパンケーキ作ってくれる?』とお願いしたんです。


と、ミニーナの目がみるみる、、、




キラキラし始めて、

『うん!うん!』と大きく頷き、

何を思ったか、お手伝い用の折りたたみテーブルの前でスタンバイ!


パタンとすわって、

さぁ、いつでもどうぞ♪と言わんばりの笑顔で

私の指示を待っているのです。


 

パンケーキって、

もちろん、おままごとのパンケーキの話をしたつもりでした。



が、ミニーナは、

本当のパンケーキを作るつもりで、

意気揚々と張り切って待ち構えているのです。


……。

 


こんなキラキラした目を向けられたんじゃ、、、。


当然、作業は、途中で中断。





ただ、なんのした準備もしていなかったし、

今までにミニーナがやったことのある、

ゆで卵もレタスもない。


仕方がないので、一緒にみかんの皮むきをしましたwww




大人なら、一瞬でおわるみかんの皮むきも、

1歳児にとっては、大冒険。


教えなくとも、やりながら、

みかんを持っている方の手に力を入れすぎると、

みかんが潰れてしまう!ということを

開始早々に理解したようで、


ゆで卵よりも、慎重に丁寧にやっているのに

感心しました。



案外、みかんは難しく、最後は、私がヘルプ。


皮をむいたみかんは、

おやつに二人で頂きました。


もう、リアルお料理に興味津々なミニーナ。

2歳すぎたら、赤ちゃん包丁(ナイフ)デビューさせようかと企てていたのですが、

少し前倒しになるかもしれません。笑


▼赤ちゃんナイフは、こちらを使う予定です。



 

 

\リクエストの愛用品、載せてます/

 

 

nina(ニナ)のmy Pick

 

 

娘にお野菜好きになって欲しくて、定期購入を決めました。

気になる方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

 

 

お試ししてみた感想をこちらでまとめています。↓

 

 

ヒヨコ趣味ブログ「旅と暮らし with baby」

こちらで更新中。

趣味の旅行と日々の暮らしについて、不定期で綴っています。

また違ったninaの一面が見られるかも?!笑

 

ヒヨコフル活用中!アプリ・ポイントサイト

宝石ブルーポイントタウン

このポイントのおかげで、日用品やベビー用品を0円でゲットしています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

関連記事  オムツを実質無料でゲット!

 

宝石ブルーメルカリ

断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。

以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。

ご活用ください!
招待コード→ MsJ193

 

 

▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 子育てブログへ