こんにちは!竹内衣里です!


{D2DD7907-446F-4670-9E8D-A3A02ECF8912}


思考を現実化する!について3回に渡り、お伝えしています。今日は最終日✨

1回目:脳が新しい考えを受け入れるには何回聞けばいいか?
については、コチラ

必要な情報を振り分けしてくれる脳の場所とは?
については、コチラ


思考を現実化するためには、
網様体賦活系=RASをうまくコントロールするでした!
では、どうやってRASをコントロールするのか!

RASは、必要な情報を読みとることが出来るようにしてくれます。

例えば、子供を産むと他の子供にも目がいくようになる

時計がほしいなと思ったら、広告やCMで時計を目にする機会が増えた

「ほしいものが明確になれば情報が飛び込んでくる」などなど。


これと一緒で目標が明確化していると、網様体賦活系は目標達成するための道すじを教えてくれるんです。わたしたち人間にそなわったチカラ。


一年のはじまり、1月に目標設定すると願いがかないやすいです。
ここで重要なのは、目標が明確化していて、数値化していて、細かく設定するほど、脳はインプットしやすい。

幸せになりたいとか、仕事で成功したい!とか大ざっぱなものではなく。
もっと明確に!
数字も入れて。
いつまでにどうなっていたいか?

まずは、自分は何のために幸せになりたいか?
そのために何が必要か。
今年の12月には、どんなモノを得ていたいのか?

1年、3ヶ月、毎月と
大きな枠から小さな枠に数字も入れて
目標たててみましょう!

明確にするほど、RASはインプットしてくれます。
1年後を楽しみにぜひ、やってみて下さいね😊

今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!