前も書きましたがわたしは集合体が苦手です。
特に円。丸ね。〇の集合体
草間彌生のあれとかこれとか
小さい時、布団に入りおやすみと電気を消され目を閉じるとオレンジ色の光の笑(ドーナツ状)が無数に見え気持ち悪くて泣いていました🤣
そんな話はどーでも良くて(じゃあ書くな)
9月くらいになるとよくある羽アリ問題
なんとなくだけど雨上がりの夜なんかが多い気がしているのですが、体長2mmくらいの羽アリには光に集まる習性があるらしく網戸をすり抜け家の中に入ってきてしまう。
それも何匹、いや100以上はいる
蟻も羽アリも全然平気なのですが沢山いて気持ち悪いうえに厄介すぎるのです💦
調べによるとキイロシリアゲアリといって結婚飛行というのをするのだそう。
トランク1つだけで浪漫飛行へin the sky
ロマンチックな行為みたいですけど飛び回られると迷惑です。
殺すのは可哀想だけどあまりに多いので掃除機で吸うかコロコロで取るのが早いから寝室などではのんびり片付ければいいのだけど、光(電気)だけに集まってればいいものを、室内の明るい色の場所にも拡散するのでキッチンがあるリビングに入られると地獄。
キッチンの作業台も白いから飛んでくるし、元気よく集まってきたわりにはあっという間に絶命しやがって上からポトリ落ちてくる。だいぶ駆除してから料理を始めたのだけどまぁこれだけの小粒達、なかなか取りきれません。二、三匹食べてそう🤣
で!
丁度、観葉植物あるあるなんだけど
有機質の土を使っているとコバエが発生する事が多いのでその対策に誘虫灯で誘き寄せ電撃で星にする捕虫器を買ったんですよ。
名前そのまま電撃殺虫器?
小型で充電式
安くてお手軽で薬剤使わないのがいいですねー。
そして勝手に集まりそこで★になってくれるので片付けが楽。
なかなか使えてます😊
それを夜寝る時に仕掛けてきました。
沢山ついてる。
そして私はそこの部分が開いて掃除しやすいタイプを買いました。
トントンしただけでは殆どが落ちず取れないので底をあけて綿棒など使い落としてました
ほら綺麗😆
なかなか良い買い物をしたと今朝強く思いました👋