Mac OS Lionのインストール編です。
リンク:Mac OS Lionのダウンロード編はこちら
ダウンロードが無事に終わると下の画面が表示されます。
ためらう事なく「続ける」をクリックします。

使用許諾契約のスクロールバーを下まで持って行き、
「同意する」を押します。Lionでスクロールバーを見ることは出来ないので、
存分に堪能してから押してください。

使用許諾を読みましたね?ともう一度きかれるので「同意する」を押します。

ほとんどの方が1台内蔵のHDDにOS Lionをインストールすると思います。
表示されているHDDでOKでしたら勢いよく「インストール」を押します。

Macのパスワードを入力する画面がでますので入力します。

インストールの準備が始まります。わたしはこれでインストールが始まったと、
早トチリをして歓喜の坩堝でした(^^; 3分待ちます。

これでインストールの準備が整いました。再起動をサクッとクリックして下さい。

何かアプリケーションを開いていると下の画面が表示されます。
素直に「ほかのアプリケーションを閉じる」を押してインストールに向かいましょう!

下の画面で再起動がかかります。

再起動すると、この画面が表示されて・・・

「インストール中」という画面になります!!

ここで初めてLionから「33分待つように」と指令が有ります。
待つしか有りませんので何か他の事をして待ちます。

33分経つと再びこの画面になり・・・

見事にMac OS Lionにバージョンアップ完了です!!

あれ!?今までライオンちゃんの顔が出てたのに何で雪豹??
わたしの壁紙は暑い夏なので雪豹にしていました。
そしてMac OS Lionになってもこの猛暑を吹き飛ばすがごとく雪豹が現れてくれたのでした☆
これでインストールは完了です^^
次はMagic Tracpadの設定をしたいと思います。Mac OS LionはMagic Trackpadで
より一層使い易くなります。というかマジックマウスではちょっと使いにくいような。
では、続きをまた書きますネ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【Sugiのパソコン出張サポート】
お気軽にお問い合わせください^^
電話:0120-988-849(携帯可です)
ブログ:Sugiの出張パソコン・サポート
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リンク:Mac OS Lionのダウンロード編はこちら
ダウンロードが無事に終わると下の画面が表示されます。
ためらう事なく「続ける」をクリックします。

使用許諾契約のスクロールバーを下まで持って行き、
「同意する」を押します。Lionでスクロールバーを見ることは出来ないので、
存分に堪能してから押してください。

使用許諾を読みましたね?ともう一度きかれるので「同意する」を押します。

ほとんどの方が1台内蔵のHDDにOS Lionをインストールすると思います。
表示されているHDDでOKでしたら勢いよく「インストール」を押します。

Macのパスワードを入力する画面がでますので入力します。

インストールの準備が始まります。わたしはこれでインストールが始まったと、
早トチリをして歓喜の坩堝でした(^^; 3分待ちます。

これでインストールの準備が整いました。再起動をサクッとクリックして下さい。

何かアプリケーションを開いていると下の画面が表示されます。
素直に「ほかのアプリケーションを閉じる」を押してインストールに向かいましょう!

下の画面で再起動がかかります。

再起動すると、この画面が表示されて・・・

「インストール中」という画面になります!!

ここで初めてLionから「33分待つように」と指令が有ります。
待つしか有りませんので何か他の事をして待ちます。

33分経つと再びこの画面になり・・・

見事にMac OS Lionにバージョンアップ完了です!!

あれ!?今までライオンちゃんの顔が出てたのに何で雪豹??
わたしの壁紙は暑い夏なので雪豹にしていました。
そしてMac OS Lionになってもこの猛暑を吹き飛ばすがごとく雪豹が現れてくれたのでした☆
これでインストールは完了です^^
次はMagic Tracpadの設定をしたいと思います。Mac OS LionはMagic Trackpadで
より一層使い易くなります。というかマジックマウスではちょっと使いにくいような。
では、続きをまた書きますネ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【Sugiのパソコン出張サポート】
お気軽にお問い合わせください^^
電話:0120-988-849(携帯可です)
ブログ:Sugiの出張パソコン・サポート
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆