雷のYou The Rock☆へのアンサーソング"2U"が昨日から予約開始になりましたねー
限定300枚なので大至急行ってきました、渋谷BOOT STREET!!

開店時間の前にバッチリ着いてOPENの12時になるのを待ってました。
名前は知っていたのですがBOOT STREETに行くのは初めてだったんです。
そこで記念にパチリと撮りました♪

$sugiのブログ-k1

開店時間になって予約しました。そしたら何と1番だったーー
もう1番で予約できたのが嬉しいのなんのって!

「1番手決めるぜ先頭のバッター/You The Rock☆ from カミナリ by 雷」

店内のCDを見てたら来ましたよ、雷の予約に来た2人目の人が。
その人が予約を済ませると「もしかして、Sugiさんですか?」って
声をかけられてビックリ!

なんと、アメンバーの東京ピンク☆さんでしたーーーーーーー!!

東京ピンク☆さんは今までお会いしたこと無かったんです。
アメンバーになってくれたのも、つい最近。アメンバー申請のメッセージで
カナダの日本人学校でリアルタイムで「証言」を聴いたこと、
そしてDJ Krushさんがカナダに来た時に「証言」やTwigyの「かみひとつ」、
ブルーハーブをリクエストしてかけて貰ったという羨ましい経験をされてる事を
書いてくださったんです。

ブログのコメントも90年代の雷のライブの様子を書いてくれるので、
もう会ったことはなくても勝手に仲間!って思ってました。
しかも昼間はスーツを着たお仕事。夜はスタジオに入ってラップをしてる。
音源が完成したら下さるってブログのコメントに返信してくれてたんです。

その東京ピンク☆さんに、雷の新作の予約で会えるなんて最高の出会い。
ばっちりスーツ姿でした。昼休みに予約に駆けつけたそうです、いいねーー
短い時間の出会いでしたが、声をかけて下さって感謝感謝!!

初めて来たこのお店、BOOT STREET広くはないですが
ビッシリと楽しそうな音源が置いてある!

前にマンハッタンのMix CDをお世話になってる人にもらっていたのですが、
最近は手に入らなくなり、何か良いCDはあるかなって、しばらく見ていたんです。

そうしたら店員さんが「今の方とお知り合いですか?」って話しかけてくれて、
「この棚に並べてあるのがお勧めなんですよ」って教えてくれました!

率直に店員さんに最近は夜が弱いのでクラブにあまり行ってないこと、
最近の曲が分からない事を店員さんにお伝えしたんです。
それと「今の流行が何か知りたいんです」と。

自分で書くのはちょっと残念なんですけど「勉強しないと今の音が分からなく
なったんです」とお伝えしたんです。20代前半までかなあ、肌で感じ取れたのは。
いや、当時そう思ってただけかもしれませんけれど。
すると店員さんは温かい笑顔で「自分も勉強してるんですよ」と言ってくれる。

そして、こちらの希望を伝えると「これが良いですよ」とサッと案内してくれる。
しかも「映像は見ますか?」と言ってビデオまで案内してくれる。
嬉しいですよね、知らないって率直に言うとこんなに丁寧に案内してくれるなんて。
10代から私のような年代まで男女問わず来るそうですけど、
うん、わかるな。こんな丁寧に音楽を教えてくれるんだもの。

最初は、今の女の子に人気なのはどんなのだろう?と店内の手書きのレコメンド、
CDの帯やジャケで見ていたのですが店員さんのイチオシの2枚組のCDと、
私が気になったのを買いました!

$sugiのブログ-k2

すごい接客が素晴らしいので感嘆して、少しお話しさせていただいたら、
なんと渋谷HMVの日本語ラップのコーナーを担当していた方でした。
この4~5年はその方がずっと担当されていたとか。

最後に「また、どうぞ!」と笑顔で言ってくださって、
良いお店を知れたなって軽い足取りでお店をでることが出来ました。

いいよね、こういうお店との出会いって!!