Rino Latina Ⅱから雷の新作を出すと聞かされたのは今年の8月1日のことでした。
一緒に食事をしていた時に「雷、出すよ」と言われたときは「えっ?」と耳を疑いました。

Rino Latina Ⅱも他のメンバーも昔からインタビューなどで言っていますが、
雷はすべてのタイミングが揃わないと音をリリースしません。

結成が1995年、アナログのみで「雷/夜ジェット」のリリースは98年。

$sugiのブログ-ka1

あれ程、当時のシーンを震撼させたのにCD化は2003年の「えん凸つサンプラー」まで
しませんでした。このCDで雷を知った人も多かったですね。

えん突つサンプラーVOL.1/オムニバス

¥1,980
Amazon.co.jp

雷は「雷/夜ジェット」のステージングでクラブのヘッズ達を熱狂させ続けたのに、
次のアルバム「330 More Answer No Question」がリリースされたのは、
2004年のことです。

そして6年が経ち何故いま雷が新作をリリースするのか?
その時Rino Latina Ⅱが言ったのは「Youちゃんへのアンサーソングにするんだ。」
リリース・パーティーはしますか?と尋ねると「しない。」

You The Rock☆が逮捕されたことはご存知の方も多いとおもいます。
そのYou The Rock☆に届けるために今回のプロジェクトが始動したんです。
必然がない限り雷の新作はでてきません。

それから僅か1ヶ月、雷のメンバーが集結して音を仕上げたんです。
最後の作業は残っていて9月11日の発売は変わりましたが完パケに近い状態です。


収録曲は3曲。タイトル、曲順などはまだ未定です。

まだ聴いていないファンの人たちが先入観をもってしまう事を書いてよいのか、
悩んだのですが昨日Rino Latina Ⅱと話したなかで最小限の情報だけお伝えさせください。
ぜひ皆さんの耳で判断していただきたいんです。

①2y /DJ Munari (昨日アップした写真には2uとなっています。)DJ Munariのオフィシャルブログ
これがYou The Rock☆へのアンサーソングです。この曲だけは3曲目で決まってます。
MCはTwigy、GK Maryan、SHINOSKE8、Rino Latina Ⅱ、DJ PAT(504)、D.O

ファットな温かみあるドラムに気怠いホーン。
そしてMCたちのリリック。
涙が止まりません。昨日から何回も聴いています。

You The Rock☆の様々な媒体で報じられ逮捕はネットでも騒がれましたが、
このアンサーソングも恐らく論争の的になるでしょう。
ただ、これだけは言っておきたいです。
Rino Latina Ⅱはリスナー・世の中の意見をちゃんと知っています。
その上でのアンサーソングです。そしてYou The Rock☆不在のいま、
一緒に時代を築いてきた仲間達が何をYou The Rock☆に届けようとしてるか。
そこに有るのは決してセンチメンタリズムではないです!

You The Rock☆の逮捕にたいしてRino Latina Ⅱ、雷のメンバー、
日本のHip Hopにコメントを求めていたファンは沢山いました。
You The Rock☆へのアンサーソングなのと同時に、ファンへの
アンサーソングでもあるんです。

雷を知っている人、You The Rock☆の名前を聞いたことのある人、
日本のHip Hopをきいたことのある人、そして音楽が好きな人、
そして大切な友達がいる人、大切な友達を求めてる人、
すべての人に聞いてほしいです。ここにアンサーがあるんです。

②Running/DJ Yas
この曲で繰り返される「We're Ready」というフレーズ。
何に対してなのでしょうか?それは①2yでも明確に感じさせた
雷の新しい始動です。雷は「準備はできたぜ!」と言っているんです。

Rino Latina Ⅱは「止まってないで走り続けろって曲なんだ」と言ってくれました。
2010年の雷は自身も走り続けてることを今回の新作で見せてくれています。

95年に結成されて15年。たいていのアーチストが自身の有名な曲を懐かしい曲として
ライブで披露してしまいます。そこに集うファンも懐かしさは共有できます。
しかし、雷のメンバーのライブは作品のリリースがない間も常にスリリングな
現在進行形の音でライブをしているんです。私も未だに雷のライブをみる度に
なんど驚嘆することか。

③Real Talk/ DJ Yas (昨日の写真では「通う曲」になっています)
これは今の歌謡曲に対して思うところが有り出来た曲です。
歌謡曲=(心)通う曲です。

Rino Latina Ⅱの鳥居亭にはじめていった時に日本の懐かしい歌謡曲がかかっていて、
「あ、Rinoから感じる和はこれが原点なのか」と思いました。
確かインタビューでも「小椋 佳のリリックはすごい」と言っていたと思います。

今の歌謡曲に雷はなにを思うのでしょう?

そして.....誰と心を通わせようとしているのでしょう?
You The Rock☆、そして私を含めたファンにだと思います。

この3曲を聴いて伝わってくる空気感、Rino Latina Ⅱは「今、雷がいい状態でさ」と
言っていたのがレコーディングに反映され作品として出ています。
これが何よりも嬉しい!!!!

きっかけはYou The Rock☆へのアンサーソングでした。
そこから更に2曲生まれたんです。
音楽が好きな方ならきっと、雷が動き始めたのをこの音で感じてくれるとおもいます。

今の段階ではRino Latina Ⅱはこの雷の新作を限定した洋服屋さんだけで
1,000枚販売するつもりだと言っていました。

もったいない!、それでは余りにもったいない!!
この作品はもっともっと沢山の人の手に届いてほしい!!!!

Rino Latina Ⅱはこの数年、多彩な活動を続けてきました。
もしかしたら、その姿はHip Hopファンに届きにくかった部分があるかもしれません。
Rino Latina Ⅱは今「ど真ん中に戻る」と言っています。
そして、それがもう具体的な作品になりライブも決まっています。

これはRino Latina Ⅱだけでないんです。雷もなんです。
雷の活動はもっと分かりやすくファンに届くようになります!!!!!
ずっと雷をまっていて良かった。。。

最後にこれだけは書かせてください。
今回の作品でRino Latina Ⅱが言っていたことです。

「Hip Hopでハイになろう!って言いたいんだ」

ゲリラ豪雨が始まるぜ!ゲリラ・スコールの音が聴こえてきてるぜ!!!!