iMacのキーボードにフィルムを貼ってみました。
私はキーボードは消耗品だと思っているので今までフィルムを
貼ったことは無かったんです。あとキーの触感を楽しみたいですし。
でもiMacのキーボードは白い。使っているうちに汚れがでてしまう。
ちょっと黒くなると汚れを落としていたのですが面倒になりました(^^;
そこでiMacのキーボード用に探して見つけてみたのがこれ!
フルフラットキーボードカバー
Pure Touch Key Protector #201 for Apple Wireless
フルフラットカバーAmazonのリンク
たいていのは厚みがあり好きではないのですが厚みが0.05mmなのと、
価格が1,000円なので買ってみました。
Amzonで購入したのですがAmazonは翌日に届くのがいいですね!
で、届きました、こんなデカイ箱で(笑)

箱をあけるとフィルムが台紙についていました。
なので、このサイズの箱だったんですね。
でも、箱の高さは大きすぎ。
ここらへんはAmzonが箱のラインナップを統一してて、
しょうがないのかな?

中に入っていた説明書です。

フィルムを台紙から取り出します。

キーボードにあわせてみます。
フィルムの四隅がのり付けする場所です。
のり付けの中央部分から貼っていくと綺麗に貼れます。
失敗しても何回でも貼り直しができるので安心です。


角のほうが少しカバーしきれません。
これがAmazonのレビューで書かれてた2mmあわないとう場所かな?

見た目は全く違和感ないので気に入っています。
ただ触感はどうしてもフィルムのものですね、厚さが0.05mmでも。
綺麗にiMacのキーボードを使いたい方にはお勧めです!