もう古い話しになっちゃいますけど、iPadを5月28日の
発売日に並んで買いました。

孫さんがtwitterで「予約できなかった人にも当日販売します。」と
ツイートしたので、もう大至急欲しくなっちゃったんです。

どこのショップで並べばいいか?

この時は何台が入荷されるか分からないと言われていました。
いつものapple戦法ですけど(^^;

銀座のapple storeも表参道のソフトバンクショップも
大行列で競争相手が多い。ネットで並んでる人の数を
チェックしてみると、とても当日手に入りそうにない。

日経新聞だと銀座が1,200人、表参道で250人が
最終的に並んだらしいです。

そこで選んだのは六本木ソフトバンクショップ。
ここは直営だけどさり気なく穴場でしょう。

午前4時に六本木ソフトバンクショップに着いてみると、
未だ10人くらいしか人がいない!スーツ姿の人もいます。
このまま出勤するのかな。

午前4時43分にようやく増えた人数が5人で並んで計15人(笑)

列に並んでいているうちに周りと仲良く話しはじめて、
apple storeもソフトバンクショップある渋谷から、
やっぱり穴場だと思って、六本木に移動してきた人もいました。

iPadが果たして何台入荷されるか心配!と会話を交わして、
静かに時間は過ぎていきました。
「5台しか入荷されなかったら、どうしようか?」って言ったり。

4時47分頃にソフトバンクショップのシャッタが空いて、
社員っぽい人が入って周りが一斉に覗き込んで、どよめく!
この時、待ち人数は17人。

$sugiのブログ-1
$sugiのブログ-2

始発の電車が始まると、ようやくポロポロ人が増えてきました。
やっぱ始発前を狙ってよかった。

そして、この時が来ました。
1台の車が六本木通りに駐車してダンボールを降ろしはじめたーー
周りと「これ、絶対iPadだよね!!」と興奮!!
だけど・・・・軽自動車なんですけど(汗
周りと「これ、iPad何台は言ってるのかな」と一瞬不安に。

$sugiのブログ-3

だけど、このダンボールの数を見て「並んでる人の分はあるね」と
安堵の息が漏れました。この時で30人くらいかな、並んでたのは。
そして警備員の人が来て、予約組と当日組に列を分けられます。

$sugiのブログ-4

iPadがソフトバンクショップに運び込まれていきます。
販売開始は午前8時。この時、午前6時34分。
うー、この1時間半が焦らされる、もう早く欲しくてしょうがない!

$sugiのブログ-5

店舗側に座ってる予約をした人たち。
販売開始、約1時間前。

$sugiのブログ-6

そして7時になるとソフトバンクショップの人が希望するiPadの
モデルを尋ねて、それが記された整理券を渡し始めます。

$sugiのブログ-7

わたしも受け取ることが出来ました。番号は4番。
当日、並んで4人目だったんです。
わたしは64GBの3Gにしました。ただ使ってみて思ったのですが、
32GBくらいでよかったかも。この辺はまたブログに書きますね。

$sugiのブログ-8

これが渡された整理券です。

$sugiのブログ-9

iPad販売開始10分前の当日組みの列。この時間の当日組みは
やっぱり増えていて、50人を越える程度かな。

一緒に会話してる人のうちの1人はワンセグで孫さんの
iPAD発売セレモニーのTV中継みたり、twitterに書き込んだり、
忙しくしています。

$sugiのブログ-10

そして午前8時、iPad販売が開始されました!!!!!!!!
予約組から中に入っていくーーーー
店舗側に並んでる予約組もかなりの数です。
早く中にはいりたいーーーー

$sugiのブログ-11

中に入ると、ここからが大変でした。六本木ソフトバンクショップは、
カウンターが20あります。そのうち当日組の対応カウンターは
4つしかない。当日組はかなり店内で待つことになります。

$sugiのブログ-13

iPad発売日、当日組4番目の私がカウンターに行けたのは
販売開始から1時間後の午前9時でした。
回線の手続きとかで時間かかるんですよね。
この間、iPadを触ってみる人、アクセサリーを見る人、じっと待つ人。

私がiPadを手にいれられたのは午前10時50分でした!
店内で2時間以上はまちました。

その間にショップの店員さんが店内の人に「受付まで2時間かかります」と
案内し店内は殺気だっています。怒鳴ってる人もショップの店員さんも
大変なのに。

という状況もありましたが!

午前4時に並んで7時間でiPadを入手することができました☆
ショップに入ってからが長かったですけど(^^;
一緒に会話してた人と「やったね!」って感じでHappyな感じでしたよ。

$sugiのブログ-14

外で並んでまっている間は楽しく会話できる人がいて本当に楽しかった♪

六本木ソフトバンクショップはやっぱ穴場だ!と味をしめた私。

iPhone4も実は当日並んで買うことになるのですが、
なんと、とんでもないサプライズがあったのでした。

これ、またブログに書かせてくださいね!