皇居ラン!! | 潰瘍性大腸炎を抱えながらもウルトラマラソンに挑戦し続ける普通のサラリーマンのブログ

潰瘍性大腸炎を抱えながらもウルトラマラソンに挑戦し続ける普通のサラリーマンのブログ

潰瘍性大腸炎になり10数年。”病に負けず努力すれば何事も達成できる!”とサロマ湖100kmウルトラマラソンに挑戦・完走!病と闘いながら自らの夢を追い続け、病で苦しんでいる人に勇気を与えて行けるように日々精進しています。

東京マラソンなどの影響で


いまや皇居は「ランナーの聖地」


だそうです。



メタボ脱却!そしてホノルルマラソンまでのトレーニング記録-桜田門


そんな皇居に実は行ってきました。


新しく決まった転職の会社の研修に3泊4日で東京へ


そこで3月31日に皇居を走ってきました。


平日の昼間というのに結構なランナーがいました。


外人が走っているのは


皇居に隣接した英国大使館に人でしょうか?



メタボ脱却!そしてホノルルマラソンまでのトレーニング記録-二重橋


そんな”皇居ラン”たのしみました。


道幅が狭くて走りにくいのですが


走って飽きないコースです。


また、5月に行く予定です。



メタボ脱却!そしてホノルルマラソンまでのトレーニング記録-皇居


メタボ脱却!そしてホノルルマラソンまでのトレーニング記録-皇居の桜