クロールレッスン | 潰瘍性大腸炎を抱えながらもウルトラマラソンに挑戦し続ける普通のサラリーマンのブログ

潰瘍性大腸炎を抱えながらもウルトラマラソンに挑戦し続ける普通のサラリーマンのブログ

潰瘍性大腸炎になり10数年。”病に負けず努力すれば何事も達成できる!”とサロマ湖100kmウルトラマラソンに挑戦・完走!病と闘いながら自らの夢を追い続け、病で苦しんでいる人に勇気を与えて行けるように日々精進しています。

今日、久しぶりのプールレッスンです。


実は、正月明けから毎週金曜日に30分マンツーマンレッスンを受けています。


クロールが泳げるようになるために


いつも教えていただいているイケメンのお兄さんが最近事故っちゃって


3週間くらいぶりでした。


で、レッスンですが


相変わらず、バタ足が進まない・・・・・・・・・・・


バタ足しててもその場足踏みのようです。


で、


「秘密兵器」登場!!!


スキューバ用のフィンをつけてのバタ足


これだと少々へたくそでも進む進む気持ちいいくらい。


でも、それではだめなんですよね。


ちゃんと生足でバタ足ができないと


そして


後半は、腕回しました。


小学生の時のトラウマが蘇る・・・・・・・・・・・・・


あのプールの時間に溺れた・・・・・


ですが、


イケメンのお兄さんの教え方がいいのか


今日はうまくいった


右腕だけの掻きからはじめて


次は左腕だけ


さらに、両腕交互に


意外とうまくいってるじゃん!


まだ、息継ぎはしてませんが


それでも、12.5mまでは息継ぎなしで余裕で行ったぞ!


これは、


もしかしたら


泳げるような気がする!!!


明日も練習しようと思います。