こんにちは!デザイナーのTです。

前回の「ホームページを育てよう!」の記事が評判がよく「もっと教えてほしい」とメッセージをいただいたので
調子に乗って第2弾をお届けしたいと思います。

先日話題になった、ソフトバンクの創始者孫正義氏のツイッター活用術。

ユーザーから「障害者向けのプランはできないか」という提案を受け6日後には「できました」と言うスピードの速さ。

また、「ソフトバンク会社見学+おいしい社員食堂DEランチ付ツアー」と提案したユーザーの発言に
1月後には2000人をソフトバンク本社へ招待するなど。

もちろん、内容は自社にとってメリットがあると思ったものに限るとは思われますが、できるだけユーザーの希望をかなえ
対応するスピードには脱帽しました。

近年顧客満足をはかるため、調査会社に依頼し、接客や店舗の状況把握などを行っている企業が増えています。
企業はますます顧客満足に対して貪欲になり、情報を必要としています。

もちろん、コストをかけ、調査会社に依頼することで大きな成果を得ることが可能ですが、そのまえにぜひご利用頂きたいのが
twitter、ブログ、mixiからの情報収集です。

twitterであれば最新のプラン等の配信はもちろんハッシュタグや、自社へのメッセージに耳を傾け、検討、対応を行い、
ブログで自社、他社問わず会場について記事を載せているユーザーの記事に目を通し、
またウェディング会場であれば、おそらくmixiにコミュニティが存在していると思いますので、そこでのユーザーの発言は
かなり熱のこもったメッセージが発せられているのでぜひご活用頂き、サイトや実際の会場運営にお役立て頂きたいと思います。

ウェディングコーダーではさまざまなプロモーション支援を行っております。
http://www.wedding-coder.jp/promotion/index.html?cvsg=w00008