2014年になって9日経ってしまいましたがあせる
あけましておめでとうございます鏡餅
Weぶー子ですリボン

ブログ更新がなかなかできず…昨年末より
ちょっと体調を崩し、お休みさせていただいていましたDASH!
ごめんなさいしょぼん

体が一番ですね病院
実感…天使

今年も皆様にとってよき日々となります様にコスモス


きれいな夕日


皆さん、こんにちは☆
台風がきたり、寒くなったり、急に暑くなったりと、異常気象だな~~っと
感じる今日この頃ですが、皆さんは体調など崩していないでしょうか?

さて、今日は皆さんにおススメのイベント情報です(^-^)/
Weぶー子の会社協賛で、

きものサローネクラッカー

というものを日本橋で開催しています☆
きもの好きの貴女は、是非足を運んでみてくださいチョキ




ちなみに、、、このきものサローネ日本橋
いつもご紹介しているWeぶー子の会社で使用している
CMSのパワーシード
というもので制作されています!!
素敵なデザインでしょ音譜

参考にしてみてくださいね目


皆さん、こんにちはヾ(@°▽°@)ノ
朝夜は、秋らしい風がふいていますねクローバー

先日お知らせした、Weぶー子の会社のWebセミナーも
無事終わりましたアップ
参加してくださった皆様ありがとうございました パンダ

セミナー後のアンケートでは、
ウェブを作ることも大変ではあるけれど、うまく利用すること、
更新しつづけることが大変だというご意見がたくさんありましたDASH!

それは、ウェブを仕事にしている私には、よーーーーくわかります
ウェブは作ればおしまいっではなくて、育てるものラブラブですね~目

いつも一生懸命100パーセントでやると、いつか息切れしちゃいます叫び
例えば、決算の時期は忙しい!だとか、イベント時は忙しい!など
事前にわかっているときは、あらかじめ、更新できる材料を余裕のあるときに
作成しておいて、非表示で入れておき、忙しいときには、非表示を表示に
変えるだけっという方法もオススメです!!
表示非表示を自由にできるのが、CMSの特徴クラッカー
CMSによっては、表示期間をあらかじめ設定できるものもあります。
Weぶー子の会社のパワーシード というCMSはあらかじめ
準備して表示、非表示の設定ができますo(〃^▽^〃)o

先日、不在にする後輩からお仕事を引き継ぎをしたのですが、
記事を準備してあり、公開時期がきたら、表示にしてくださいね
っという引き継ぎを受けました。引き継ぎのサイトをみると、
2ヶ月先の11月までの記事が入っていました ニコニコ
更新をしなければならない私の手間もこれで全然違うのです~
何て、準備のよい、後輩だな~~~ドキドキ
っと関心したWeぶー子でした(-^□^-)

この様に、大変な更新も、あらかじめ作りためておく作戦は
かなり有効なのです(^∇^)

あとは、SNSをうまく利用することですねビックリマーク
ん???SNSって何だっけ?って思ってらっしゃる方に…
SNSとは、
人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティ型のWebサイト
つまり、皆さんもご存知のブログやフェイスブック等の様なものです。
このSNSの更新情報をウェブサイトにリンクさせておくと、
ブログを更新した時、フェイスブックを更新した時に、同時に
ウェブサイトも更新されるっというわけです(^∇^)

更にメリットがあって、
以前もブログでお伝えした、SEO対策にもなるわけです
ブログは、文字がとっても多いのです
その大量の文字は、SEO対策にとても役立ちます
是非、会社のスタッフのブログ、お店のスタッフのブログなどを
ウェブサイトにリンクさせてみましょう~ひらめき電球

■今日のWeぶー子つぶやき■

空が青い

風がやさしく吹いている

小鳥が鳴いている

海の香りがする


ただ、それだけで幸せだね


ちっぽけに見える自分を

大きく包んでくれる自然を

私たちは当たり前に思っているけど、

当たり前じゃない


その自然に私たちはできるかぎり

お礼をいわないといけないよね

自分たちにできる小さいことから

やらなきゃ


早苗とダブルクリック!-朝の秋空