記憶とは薄れていくものです。 | 元気ハツラツtamagoです

元気ハツラツtamagoです

PC前を住処にしている主婦でございます。

こんにちは( ╹◡╹)
今日は暑いですね~。
グングン成長しているスイカちゃんに2つ小さな実を見つけました♪
また写真をとって紹介しますねw

近くに越してきた友人のメールを読み、昔を思い出しました。
友人が洗濯物を干していたら、チビちゃんが内側からカギをかけてしまったそうです。
そして、どこかへ消えていったそうでwww
幸い旦那さんがいたので助けを呼んで、カギを開けてもらいチビちゃんを探したら
新築の家の洗面所が水浸しになっていたそうですw

小さい子は悪気なくいろんなことをしますよね。

で、私も公団住宅に入っているときのことを思い出しました。
洗濯物を干しているとカチャっと音がして、息子が内側からカギを閉めてしまったんですねw
何度開けてくれと言っても、意味が分からない息子はキョトンとしていてorz
しかたないからベランダをよじ登って、隣の部屋の窓から入ろうかと思うのですが4Fでしたんで
足が竦んでダメでしたwww

どんどん時間は過ぎてゆき・・・。
何度も何度も息子にカギの場所を指して、
「開けて」と言い続けると偶然息子が開けてくれたんですw
それからは窓を開けて洗濯物を干すようにして、
いざという時の為に携帯を所持して干すようにしましたwww

今では考えられませんが、そんなことがあったなぁと懐かしく昔を思い出しました。