mailformでゴニョゴニョ | 元気ハツラツtamagoです

元気ハツラツtamagoです

PC前を住処にしている主婦でございます。

Webクリエイターを目指す!!
今日も前進したかなぁ・・・・・・・・・・・・・・

----------------------------------------------------------------
今日は会社に
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 第2版/西沢 直木
¥3,990
Amazon.co.jp

を持ち込み、メールフォームを作ってみました。

まだサーバーに載せてないので、飛ぶかどうか分かりませんが・・・・

エラーメッセージとか出すのはいいけど、色とか場所とかフォントサイズとか指定したいのですがね。

その辺も手探りな感じです。

今日もなぜか私が新人君の面倒を見ながらwww

1人黙々とコードを打って、エラーが出て、悩んで、書いて、またエラー出てwww




新人くんは8cmぐらいのファイルをスキャンしてOCRかけてPDF書き出しする作業してもらってたんだけど、昨日から16時間ぐらいかけても全然進んでなくてヽ(`Д´)ノ

新人君「Web見習いさん、昨日から全然進んでないんです。
僕要領悪いみたいなんですけどどうすればいいですか?」

私「`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww (知るか!)」

新人君「そろそろ、自分の場所作らないと、居場所なくなるって社長に言われてるんです」

私「入って一ヶ月でしょ・・・」

新人君「はい。だから、Web見習いさんがしていた仕事を覚えようと思うんです。」

私「あ・・・そうなの・・・。」

新人君「職業訓練でaccess勉強してきたんで・・・・。」

私「うちの会社、accessの仕事ないよw」

新人君「(! ̄д ̄)えぇぇぇ」

私「wordとかexcelとか、数こなしてナンボの世界やで。」

新人君「・・・・・・・・・」

10歳も年下なんだけど、なんだろ・・・生き生きしてないwwww

現実に疲れきってるみたいな感じですね。

中小企業ってのは、入ってすぐ即戦力を求めるので、厳しいですね。

とにかく、仕事の流れをイメージしながら作業して、焦らなくていいから着実にこなしていってごらん。

と子供を諭すように、言いましたけど。

パートのおばちゃんに諭される社員。

なんだか、こっちも凹むわw。

明日は本社。

DTPデザイナーの子と打ち合わせに行ってきます!