収入を得ながら勉強するという事。 | 元気ハツラツtamagoです

元気ハツラツtamagoです

PC前を住処にしている主婦でございます。

Webクリエイターを目指す!!
今日は休んでいます(風邪は随分と治ってきました)。

----------------------------------------------------------------
社長の話を旦那にしてみました。

旦那、「お前の事、なんとしても手放したくないんだぁw」

私、「そうなんだよねぇ・・・。どうしようかな。」

旦那、「週に一回行くときだけ給与もらうならいいんじゃないの?」

私、「う~~~ん」



本社にはDTPデザイナーさんがおります。

イラレ・フォトショを使いこなすプロでございます。

私は何度も書いてますように、デザイン・イラレ・フォトショが・・・あれなんで(ごまかすw)。

週に一回、本社のデザイナーにソフトの使い方とか教えてもらったり、打ち合わせとかしに来たらいいんじゃないの?

あとは家で勉強続けて、HPの仕事してくれればいいし。

って話なんですね。

これは相当にいい条件ですよねw

この半年間、勉強の報告して、会社のHP作ったりしながら給与もらってたから、これ以上甘えるのもどうかなぁと思ったりもするんですけども。

営業所に戻っても結局、業務に追われて(作業)Webができないからやっぱり家で勉強すれば?って話ですね。

お金をもらいながら、勉強させてもらえるんですからこれ以上ない条件ですよねぇ!(プロに)


デザイナーの子はコード(html・css)とか分からないから、具体的な書き出し方(スライス)は私がしないとダメだと思うし。

おいしい話すぎて、尻込み中アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

せっかくのチャンスだし、お言葉に甘えちゃおうかなぁw

とも思うし、甘い汁には・・・・かもだしw

来週には結論出すって話してるから、とりあえずもうちょい考えてみます。