Webクリエイターを目指す!!
今日も前進しておりますぜ!!(←珍しくテンション高め)
----------------------------------------------------------------
昨日はformに入力したデータを、POSTで受け取って、dbのtableに追加するコードで悶絶しておりましたがwww
今朝(旦那と子供を送り出して、仕事に行くまでの30分ほどですが勉強してます)、なんとか解決しました!!
検証する時間がないので、とりあえずここに報告させてもらいます。
コードは
<html>
<head>
<title>POST送信されたデータを受け取る</title>
</head>
<body>
<?php
echo "<p>入力内容(\$_POST):".@$_POST["text1"];
$moji = $_POST["text1"];
print $moji;
$hostname = "localhost";
$userid = "*******";
$passwd = "**************";
$db_link = mysql_connect($hostname,$userid,$passwd);
$db_nm = "test_db";
mysql_select_db($db_nm,$db_link);
$sql = "SET NAMES utf-8";
$result = mysql_query($sql,$db_link);
$sql = "INSERT INTO `test_db`.`t_naiyou` (`f_message`) VALUES (
'$moji')";
$result = mysql_query($sql,$db_link);
if($result) {
print "\nテーブルにデータを追加した\n";
}else {
$err_no = mysql_errno($db_link);
$err_msg = mysql_error($db_link);
print "エラー番号".$err_no."\n";
print "エラーメッセージ".$err_msg."\n";
}
mysql_close($db_link);
?>
<form method="POST" action="<?php echo $_SERVER["PHP_SELF"]?>">
<table>
<tr>
<td><input type="text" name="text1"></td>
<td><input type="submit" value="送信" name="sub1"></td>
</tr>
</table>
</form>
</body>
</html>
sql文の所がエラー出るので、とりあえずphpmyadminのsql文をそのままコピペしてみました。
"INSERT INTO `test_db`.`t_naiyou` (`f_message`) VALUES ('$moji')";
「'」が「`」になってますが、どう違うのかよく分かりません。
それと、VALUESのところに$POST_$_POST["text1"]ってしてたんですけど、いきなり入れるのが嫌なんかもってことで、変数$mojiに入れて、VALUES ('$moji')";にしてみたんです。
そしたら、成功しました。
涙でた・・・・wwww
帰って、再度「'」のところとか、書き直してみて検証します。
オキャさんありがとうm(__)m
あっやばい、仕事行かなきゃwww