Webクリエイターを目指す!!
今日も前進するかなぁ・・・・
---------------------------------------------------------
おはようございます。
私が住む○○市も桜が満開です。
先日会社から電話があり、息子の授業が来週から通常通り(5時間目まで)になるので13日から会社に復帰することになりました。
いよいよ社会に復帰ですwww(塀の中から出るみたいなsss)
パートさんですが。
復帰早々にダンス教室のHPの仕事があるようで、デザイナーの人と打ち合わせとかしながら初Web仕事もあるようです。
CS3とか入れてくれんでしょ?って社長に聞いたら「え?」って;;
あれ~~~DWとかWebソフトを覚えようと思ってたんだけど、目論見が外れたみたいですwww
テキストエディタで作ると時間かかるけど、おkって話なんで相変わらずゴニョゴニョコード書くことになるかな。
あと、私とバトンタッチして辞めて行ったPC担当者がこの前家に遊びに来て、とてもじゃないけどPC触る時間ないよ・・・みたいな(人手不足らしい)(;´Д`A ```
私の勤める会社は印刷会社なんで、製本したりとか、コピーしたりとか(大量)、分厚い紙を裁断したりとか・・・
そういう仕事が主なんで、そっちに担ぎ出されてとても勉強どころじゃないですよ~~~って話でした。
社長と社員の話の溝wwww
思い起こせば10月から自宅でWebの勉強を始めたんだな。
その間、お給料ももらいながら(通常の半分ぐらいですが・・)会社のHPを作り変えたり、officeの仕事も1ヶ月ぐらいしたり、半年ぐらい家に篭りっぱなしwww
家にはとんでもないぐらいの本が増え`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
進歩したんかなぁ?????
HTMLやらcssやら一からのスタートで、ここ数ヶ月はjsとかphpで全然進歩してないような・・・sss
私的には、半年間給料もらいながら好きな勉強させてもらった恩を返しに行くつもり。
きっとWebの仕事なんでそうそうないだろうし、会社で本開いて勉強なんて雰囲気でもないし、人手不足だからみんな手をこまねいて待ってるみたいだしwww
恩、返したで!って思ったら辞めるだろうなsss
この半年間、暗中模索だったけどこのblogを書き始めて沢山の人に暖かい言葉をかけてもらって、フラフラしながらも歩き続けてこれました。
これからも、あっちに躓き、こっちに躓き、フラフラフラフラ歩いていくつもりですが、皆様暖かい目で見守ってやってください。
アメーバで知り合った沢山の恩師に感謝!!!