今日も前進したかな?
-----------------------------------------------------
今日は昨日に続き「jQueryで作るAjaxアプリケーション」を読み進めております。
- jQueryで作る Ajaxアプリケーション/沖林 正紀
- ¥2,919
- Amazon.co.jp
前半の教科書的な説明に飽き(早っ!)、ついついアニメーションの方を進めちゃう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
コード見ると、飛ばした所に出てきたであろうコード(?)がチラホラ・・・
だから、ちゃんと前から読み進めなきゃ!
でも、面白くないんだもんヽ(`Д´)ノ
「これはこうだからして、こうなります」

みたいなのを読んでると眠くなるし、頭に入らないのです。
要素(ノード)操作とか、イベントの処理とか・・・
こうやって行ったりきたり(生産的ではないですね)しながら、全体が掴めるようになればいいかな~~~(楽観的)

独学ってモチベーションを保つのが大変なんですよね。(私だけ?)
ちょっとした達成感とか、ちょっと満足感がないととてもやってらんない・・・


こんな画面を1日中見てるわけですからねぇ。
でも、ここでペタ頂いたり、コメント頂いたりしてとっても元気になります。
ありがとうございますm(__)m
前はコード打って、firefoxで確認するときに、右下のホタルマークちゃん(firebug)に赤い×マークが出ると焦ってたんだけど(英語で指摘されてもはっ?みたいな)、最近はちょっと落ち着いて考えてみようって思えるようになってきました。
ホタルちゃんは私に何を教えてくれてるの?(病んでる)
って優しく問いかけてみると、ちょっとだけ何か聞こえるような気がするのです(気持ち悪い?)。
人に対してもそうですが、こちらが敵対的になっては仲良くなれるものもなれないわけで。
とにかく自分から仲良くなりましょ!ってオーラを出し続ける事。
これがきっと大切なんだろうなぁと。
ね?