約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します! -25ページ目

約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

バッカンにも貼れるカッティングシート屋です。ネームの他にオリジナルのロゴも作成してます。ステッカー製作も。ネームは持ち込みなら貼り付けも行います。諫早市在住です。MFG/釣研FG長崎県南支部/永宮会所属。

今年もご訪問ありがとうございました😊

今年はホント色々ありました。あり過ぎて…

もう勘弁です😥


今年のスタートは津久見


そして米水津


鶴岡に戻り、国宝雪の五重の塔


ちょっと南下してワカサギ釣り


よく釣れました

ワカサギってこんなに美味いんだと知った


そしてラストは米水津でオオモンハタ


今年ラストは赤ブーでした💦


恒例の鰤を捌き


オオモンハタに




拙いブログですが、ありがとうございました。

また来年も頑張る💪

まだまだ当分山形から離れる予定はありません😥


東北、九州満喫します。

来年が皆さんにとって、より良い年となりますように。


今日の大分は暖かいですよ🤗

逆に部屋は寒い😵


昨日は帰省釣行。

毎年恒例の米水津です。

渡船は政進丸さん。

政進丸さんを使わせていただいてから、もう随分経ちます。


今回は珍しくサズリとなり当番瀬です。

ありがとうございます。


去年は年末荒天で飛行機飛ばず…

行けませんでした💦


やっと行けたのは年明けで爆風。

約1年ぶりの米水津も爆風😅


相棒は浜ちゃん!

たけちゃん


サズリと言えば、尾長、口太、イサキ。

勝手に期待MAX🤗


夜中は寒いから、まずは1発目のカップ麺

豚骨と言えば、焼豚ラーメン

長浜とんこつバージョン。


何投目かな?

良い型でしたが、ハリスプッツンでした💦

期待通りの尾長がいるようですね。


小さいけど尾長💦


口太


ナイスなイサキも


それにしてもフード外せないほど吹かれました😂


時折り景色に癒されながら…


型には不満足ですが、堪能させていただきました。



反省点も多く、掛けた尾長は2発呑まれてバラシ

瀬ズレで4発?

こんなにバラしたのはいつ以来?

型が良かったから、尚更反省と後悔。

竿捌き、取り回し下手ですね😥

こんなだったっけ!?

🤣🤣🤣🤣🤣


良いリハビリだと信じて、ラスト釣行頑張ろう🤣

今朝も熊本からのミーティング終わりで移動


まずは、くまモンにご挨拶!?



ここ寒っ!

気温-1℃

爆風🍃🌀🍃

体感-5℃くらいかな???



目的はコレ!

パネトーネをリピ🔁


それから

今回はラーメンから、あか牛丼へ

前回はラーメンだったので!

美味し!



東北慣れからか雪大した事ない


ただ気温-2℃

爆風だから、体感寒すぎ🥶



平野部に降りても雪は舞いますが…


体感で10℃くらい違うんでしょうね!



九州北部は積雪あるらしいですね!

みなさん、気をつけてください。

私は週末の天気だけ心配です😥