あっという間のGW② | 約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

バッカンにも貼れるカッティングシート屋です。ネームの他にオリジナルのロゴも作成してます。ステッカー製作も。ネームは持ち込みなら貼り付けも行います。諫早市在住です。MFG/釣研FG長崎県南支部所属。

昨日から寒い鶴岡市です。



5/4は移動日でした。無理矢理なんとかGWの移動となったので、羽田は乗り継ぎ2時間でした。





秋田県境にある鳥海山は雪景色でした。
この遥か先に男鹿半島です。
たぶん…
今月末には行きます。



ホテルに荷物を預けて、徒歩でマンションを目指します。
途中のスーパーで、当然牛乳は違いました(笑)




ラーメンに「うまかっちゃん」はありませんでした。
一応荷物には入れてますが。




東北に来た感のある鳥海山でしたが、信号機も縦並び。




晩飯は行きつけの居酒屋で鳥モツの煮込みとハイボール。この日、日本酒はやめときました。





そして翌日。荷物の引き取りと片付け。
ガランとしてますが、テレビなどの家電設置は私の役目。奥様は洋服を片付けてくれました。

テレビ設置しても殺風景ですが。




こちらの面には…



パソコンデスク。




もうひとつの部屋は荷物置き場として使用します。




この日、晩御飯は近所の定食屋?さん。
何がメインなのか?鯖の味噌煮定食。この定食屋さん。全てがボリューム大きい(笑)
他のお客さんに運ぶボリュームが半端ない。味噌煮定食はまだ控え目???
ボリュームもあるし、来店するお客さんも体型が大きい。女性では食べきれないのでは?と思うが、完食して帰って行く(笑)

あまりにも量が多すぎるので、もう来ないかも?





明けて、昨日は奥様を空港まで送り、掃除機を後輩に運んでもらい、続きの部屋の片付けと週末の大会準備でGWは終わりました。





そして今日は車を引き取り釣具屋巡り…
こちらの事情を知ると共に驚くべき珍品に出会いました。
続きはまた…




寒さにやられて久しぶりに二回も頭痛の痛み止めを飲んでも痛みが止まらない。