Sitemapsとは、Webサイトのページの一覧であるサイトマップを記述するためのXMLベースの文書形式。


 Sitemapsは検索エンジン大手のGoogle社がWebサイトオーナー向けに提供していた「Google Sitemaps」サービスで採用していたフォーマットとほぼ同じもの。2006年11月にYahoo!社とMSNを運営するMicrosoft社がSitemapsのサポートを発表し、事実上の業界標準となった。3社が共同で運営するSitemaps.orgサイトで仕様が公開されている。


 Sitemapsではサイト内に含まれるWebページのURL、最終更新日、更新頻度などを記述することができ、検索エンジンのファイル取得ロボット(クローラー)などに適切なページのリストを提供することができる。XMLファイルの記法だけでなく、ファイルをサイト内のどこにどんな名前で置くかまで規定されているため、こうした仕様まで含めて「Sitemapsプロトコル」と呼ばれることもある。